AppleはSIMロックが解除された「iPhone 3G」を香港で発売した。消費者は好きな携帯電話会社を選んで契約できる。
この決定は、世界のほぼ全てで適用されているAppleのポリシーとは著しく対照的なものだ。SIMロックが解除されたiPhoneは、世界中に出回っているが、同社はこれを認めてこなかった。
自由を得るには高い代償を払わなければならない。Appleのサイトによると、8GバイトのiPhone 3Gは約695ドル(5400香港ドル)で、16Gバイトのものは約798ドル(6200香港ドル)だ。
同サイトは「『Apple Online Store』で購入したiPhone 3Gは、どこの携帯電話会社でも使えるようにアクティベートできる」としている。「手持ちの携帯電話のSIMカードをiPhone 3Gに挿入して、『iTunes 8』に接続し、アクティベーションを完了させればよい」と同サイトにはある。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力