松下電器産業は、モバイルノートPC「Let'snote W7シリーズ」の新モデル「CF-W7DWJQJR」を、7月31日に発売する。価格はオープンで、実勢価格は28万5000円前後の見込み。
12.1型液晶を搭載する「W7シリーズ」に、標準で2GBのDDR2メモリと120GB・HDDを搭載し、統合オフィスソフト「Office Personal 2007 with PowerPoint 2007」をプリインストールする。キーボードには全面防滴加工を施し、ボディは「天面全体で100kgf加圧振動」、「76cm動作落下」の耐久テストをクリアした。
OSには、Windows Vista Business SP1をプリインストール。Windows XP Professionalへのダウングレード権とインストール用のDVDを付属するほか、Windows Vista Businessを再インストールできるリカバリメディアを同梱する。GM965 Expressチップセットを採用し、CPUはCore 2 Duo 超低電圧版 U7600(1.2GHz)。標準バッテリー装着時の最大駆動時間は約10.5時間で、サイズは幅272×奥行き214.3×高さ45.3mm、重さは 1259g。
松下電器産業=http://www.panasonic.co.jp/
「Let'snote」=http://panasonic.jp/pc/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」