7月25日には、ドイツ語版とスペイン語版をリリースする。ドイツ語対応は、メディア・アートの祭典「アルス・エレクトロニカ」で2008年度のデジタルコミュニティ部門賞を受賞したことを記念したもの。「アルス・エレクトロニカが開催されたオーストリアがドイツ語圏なので」(夏野氏)という。スペイン語対応は、中南米を中心に多くの人に使われている言語であるためだという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが企業文化変革のきっかけに
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か強味を見出しスタートアップの最前線へ
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用マンガで解説!クラウド運用管理の要点
CNET Japan(Facebook窓)