開発者である、まつもとゆきひろ氏の等身大パネルが置かれた「Rubyプロジェクト」のブースでは、Rubyによって開発されたサービスのひとつとして、RubyとAjaxによる楽天会員ページのカスタマイズ機能を紹介していた。これは「iGoogle」のようにマイページに楽天の好きなサービスを任意に配置できるというもの。12月より提供開始予定という。なお、まつもと氏は現在、楽天技術研究所のフェローを務めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に地場企業とともに拓く食の未来
CNET Japan(Facebook窓)