ソネットエンタテインメントは9月11日、「So-net SNS」(ベータ版)で、“なりきり”ファンのためのSNS「ナリコミュ」(アルファ版)を開始した。IMJモバイルと共同で運営する。
なりきりは、漫画やアニメ、ゲーム、オリジナルに設定された世界のキャラクター、実在の有名人、動物などになりきって、掲示板やチャット、メールなどでレスや会話を楽しむコミュニケーションのスタイル。
ソネットでは、So-net SNSで多数のなりきり系SNSが開設され、最大のSNSには2000人を超えるメンバーが参加していること、また、アクティブ率上位のSNSの中でも一般的なSNSより高いアクティブ率となっていることなどから、なりきりというコミュニケーションスタイルはSNSとの相性が高いと判断し、ナリコミュの開始に踏み切ったとしている。
利用は無料。参加にはメンバーの招待が必要となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力