ソネットエンタテインメントは9月5日、無料ソーシャルネットワーキングサービス(SNS!)開設サービス「So-net SNS」ベータ版に、SNSの管理画面上でリアルタイムな運営状況が把握できる「ダッシュボード機能」と、好きなスキンを選ぶだけでSNSのデザインを変更できる「スキンチェンジャー機能」を追加した。
ダッシュボード機能は、SNS内の最新書き込みやランキング、最近参加したメンバーなどの情報を、管理画面上に集約して表示し、閲覧可能にする機能だ。SNS内のアクティブ率や平均フレンド数など、SNSの運営に役立つ情報がリアルタイムで確認できる。
スキンチェンジャー機能は、あらかじめプリセットされたスキンを選択するだけで簡単にSNSのデザインを変更することができる機能。SNSを開設したばかりの初心者ユーザーでも、簡単にデザイン変更ができるという。
このほか、SNS内にブログパーツ等を貼り付けることができる小窓機能の新コンテンツとして、ソニーの動画共有サービス「eyeVio(アイビオ)」と、イラスト共有サイト「noughts::(ノーツ)」が追加された。
これにより、eyeVioで公開されている動画や、noughts::で公開されているイラストを、プロフィールや日記、コメントなどに表示させることが可能となった。
小窓機能は、So-net SNSで開設されたSNSに参加しているユーザーであれば、誰でも無料で利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力