アイ・ブロードキャストは12月21日、携帯端末向け動画変換配信サーバ「SnapVu(スナップビュー)」のライセンス販売を開始した。クラビットが販売代理店として販売を行う。
SnapVuは、3キャリアの携帯端末機種を自動的に認識し、携帯端末が対応する動画ファイルやバッファ容量など、機種に合わせて動画をリアルタイムで加工、最適化し、配信するサーバ。MPEG-1、MPEG-4、WMV、Flash、AVI、H-264などの元動画を用意するだけで、動画対応携帯端末全体の約98%にあたる3キャリア約200機種に対し、最適化した動画を配信できる。
動画コンテンツを携帯端末ごとに事前に加工する必要がないため、携帯端末向け動画配信サービスを低価格・シンプルな構成で配信することができ、ユーザーは「i-アプリ」など特別なプログラムをインストールすることなく、手軽に動画コンテンツを視聴することができる。
また今後、クラビットを通じて携帯電話向け動画変換ASP型サービスを提供するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報