MS、Vistaセキュリティ機能で方針転換--独占禁止問題に対応 - (page 2)

文:Joris Evers(CNET News.com) 翻訳校正:編集部2006年10月16日 11時56分

 64ビット版Vistaのカーネル保護(PatchGuard)は、ハッカーを締め出すだけでなく、セキュリティソフトウェアの実行も妨げてしまうことがあると、セキュリティ企業は主張している。セキュリティ企業はカーネルへのアクセスを要求したが、MicrosoftはセキュリティとWindowsの安定性を損なうとして譲らなかった。Microsoftは今回、制限つきではあるが、アクセスを提供すると発表した。

 Windows Security Centerは、アンチウィルスソフトウェアやファイアウォールのインストールや実行の有無など、マシンのセキュリティ状態をユーザに知らせるもので、Windows Vistaの目玉機能である。セキュリティ企業は、自社独自のセキュリティ機能を利用可能にするために、Windows Security Centerを無効にする手段を求めていた。

 Microsoftはある程度の譲歩をしたようだが、全面的なものではない。同社は発表で「サードパーティーのセキュリティコンソールがインストールされ、Windows Security Centerと同様のアラートを提供している場合に、Windows Security Centerからはアラートを送らないよう、新しいAPIのセットを開発している」と述べた。

 Robinson氏によると、アラートを抑止してもWindows Security Centerは停止せず、サードパーティーのセキュリティソフトの状況も含めた、総合的なセキュリティ情報を提供するという。つまり、セキュリティ企業が求めていた、サードパーティー製品によるWindows Security Centerの完全な置換はできないということだ。

残る不透明感

 McAfeeとセキュリティソフトウェアZoneAlarmの開発元であるCheck Point Software TechnologiesはMicrosoftの発表を歓迎しているが、Symantecと同様、判断は保留している。

 McAfeeのスポークスマンSiobhan MacDermott氏は「Microsoftが問題を認めたことは心強い。しかし、変更の内容や時期については明確な情報を得ていない。もっと情報が出てきてから、注意深く検討を行って、Microsoftの案が妥当な解決策といえるかどうか判断したい」と述べた。

 Check Pointは、Vistaのリリースが目前であるということも重視している。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]