NECは10月10日、セキュリティを強化したビジネス向けノートPC「VersaPro」シリーズ3モデル10機種を、同日から順次販売を開始すると発表した。
今回発表されたのは「VersaPro タイプVW」4機種、「タイプVR」3機種、「タイプVE」3機種の計10機種。いずれもBTO対応で、使用環境や用途に応じてスペックのカスタマイズが可能となっている。
タイプVW全機種およびタイプVEの最上位機種には、同社のビジネス向けノートPCとして初となるインテル Core 2 Duo プロセッサを採用。従来のPentium M プロセッサ搭載機種と比べて約1.6倍の処理速度向上を実現し、映像再生などの高負荷処理もスムーズに実行可能となっている。
また、全機種でライン型の指紋センサを選択できるほか、タイプVWとVRでは、非接触ICカードで個人認証が行える「FeliCaポート」も選択可能になるなど、セキュリティ機能も大幅に向上されている。
液晶については、タイプVWで15型SXGA+もしくは15型UXGAが、タイプVRでは15型SXGA+が選択できるようになっている。また、タイプVEの上位2機種にはWXGA表示の15.4型ワイド液晶を搭載、作業効率のアップが図られている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす