NECは6月24日、ビジネス向けノートパソコン「VersaPro(バーサプロ)シリーズ」について、動作周波数3.06GHzのモバイル インテル Pentium 4プロセッサとQXGA(2048×1536ピクセル)液晶画面を搭載する最上機種を含め、オールインワン型の新製品3機種を発表した。
また同社は同日、ビジネス向けデスクトップパソコン「Mate(メイト)シリーズ」でも、動作周波数3.20GHzのインテル Pentium 4プロセッサを搭載するスリムタワー型(高拡張性タイプ)とミニタワー型をそれぞれ1機種ずつ発表した。
いずれの製品も同日より販売を開始し、出荷は6月30日からとする予定。各製品の代表的な構成例、仕様、価格などは以下の通り。
【VersaPro】
【Mateスリムタワー型(高拡張性タイプ)】
【Mateミニタワー型】
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは