アルプス システム インテグレーション(ALSI)の教育事業部門と、デジタル教材制作販売の旺文社デジタルインスティテュート(旺文社DI)は、10月1日に事業を統合する。両社が9月28日に明らかにしたもの。
事業統合後は社名を「チエル」に変更。新たに複数の企業の文教向けICT(Information Communication Technology)製品を組み合わせて提供する「教育コーディネート事業」を開始する。
新会社チエルの教育コーディネート事業では、文教市場に特化したハードウェア/ソフトウェアメーカー、出版社、販売会社とパートナー契約を締結。学校教師などの協力を得て、教育現場向けICT製品のコラボレートを行う。
またパートナー企業の展示会や、ICT製品の導入を目指す教師による講演会の開催、学校向けフリーマガジンの発行などを通じて、産学間の情報交換を支援する。
このほか新会社では、旺文社DIが手がけてきた教材販売サイト「CHIeru.net」の運営や、ALSIの教育支援システム構築といった事業も引き継ぐ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
最新・高精度な音声認識、クラウド
を手にした未来の姿とは
Synology NASのソリューションなら
月額費用不要で一元管理と復元が可能に
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る
クラウドの利用増加やセキュリティの問題を
一挙にカバーするトラフィック可視化技術