東芝は7月13日、HD DVDレコーダー「RD-A1」の発売を延期すると発表した。生産に遅れがでているためという。
当初は14日に発売する予定だったが、これを27日に延期する。
RD-A1は、世界初のHD DVD-R、HD DVD-R DL(2層)録再ドライブを搭載した次世代レコーダーだ。記録容量が4.7GバイトであるDVDに比べ、1層式で15Gバイト、2層式で30Gバイトのデータを記録できる。そのため、DVDには収録できなかった、ハイビジョンコンテンツを最大約230分(2層式)まで保存可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス