松下電器産業は6月13日、2.1chサウンドセット「SC-HT2000」を、7月20日より発売すると発表した。
松下製薄型テレビ「VIERA(ビエラ)」、およびDVDレコーダー「DIGA(ディーガ)」と、HDMI接続して、「ビエラリンク」を構築することにより、連動操作をビエラのリモコン1つでまかなえる。
製品構成は、フロントスピーカーとアクティブウーハー、アンプ、およびリモコンだ。映画館音響を手がけるドルビーが開発した「ドルビー・バーチャルスピーカー」を搭載し、2本のフロントスピーカーとサブウーハーのみで、コンパクトでありながらマルチチャンネルに迫る高音質サラウンドを実現したという。また、ステレオヘッドホンでもサラウンドが楽しめる「ドルビーヘッドホン機能」も備える
スピーカー外観はビエラとのインテリア性を意識したスリムなトールボーイ型。また、リアスピーカーを置かない省スペース性と、手持ちのステレオヘッドホンでも再現できるサラウンド音響は、一般家庭の住宅事情を考慮した設計だ。
寸法は本体が高さ105mm×幅430mm×奥行き385mm、フロントスピーカー(1本)が高さ1100〜1350mm×幅269mm×奥行き269mm、サブウーハーが高さ392mm×幅182mm×奥行き266mmとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに