ボーダフォンは4月14日、ソフトバンクグループ傘下に入ってブランドが変わった後も、ユーザーがメールアドレスをそのまま使えるようにする方針を明らかにした。ソフトバンクとの合意に基づくものだ。
これにより、既存のボーダフォンユーザーは、ブランド変更後も@の後につくドメイン名はvodafone.ne.jpのままメールの送受 信が可能となる。
このほか、特定の相手と月額315円で話し放題になる「LOVE定額」や家族間の通話定額などの定額サービス、複数年契約で基本使用料金が2カ月間無料になる「ハッピーボーナス」を含む割引サービスなど、現在提供しているサービスは今後も継続する。
新しい社名やブランド名については明らかにしていないが、「わかりやすく、親しみやすい社名およびブランド名を、準備が整い次第発表する」(両社)としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス