CEATEC JAPAN 2005では、メタノールを使った燃料電池の対応製品も展示されている。いずれも開発中だが、携帯電話では昨年のCEATEC JAPAN 2004にはなかった内蔵型が登場し、実際に駆動させたデモンストレーションも行われるなど、実用化が近づいていることがうかがえる(関連記事)。
日立製作所は、au向けの端末「W32H」をベースにした燃料電池内蔵型の携帯電話端末を展示していた。燃料はペン型をした容器に入っており、蛍光ペンのように胸ポケットに挿しておける(写真手前)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」