NECは7月1日、海外iモードサービス向け3G端末「N600i」を開発し、ギリシャの携帯電話事業者「Cosmote(コスモテ)」向けに出荷を始めたと発表した。
N600iは、3G(W−CDMA方式)とGSM/GPRS方式のデュアルモード端末。エリクソン・モバイル・プラットフォーム社の3Gプラットフォームをベースに、NECの海外iモード向け端末のノウハウを活用して開発された。
世界初の海外iモード3G端末「N600i」 |
外形寸法は94.4×47.5×24.5mm。重さ113gの折りたたみ型デザインだ。2.0インチQVGA液晶と130万画素のカメラを搭載し、テレビ電話も可能。20MBの内蔵メモリの他、モトローラ社製端末などにも使われているTrans−Flashメモリーカードを装備している。USB接続可能でBluetooth搭載、マルチメディアプレイヤーなどの機能をもつ。文字入力は予測変換システムのT9に対応し、言語はスペイン語、英語、オランダ語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ギリシャ語、中国語の8カ国語を利用可能。
同社は今後、海外3G向けに他社プラットフォームを搭載したモデルを開発し、ラインアップの拡充をはかる。「N600i」はその第1号にあたり、この端末をベースに他の海外iモード事業者に対しても積極的に提供する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」