サイボウズは、自社製品のグループウェアに、スウェーデンMySQLが開発するオープンソース・データベース管理システム「MySQL」を採用するとともに、プロモーション活動をMySQLと共同で行う。サイボウズが4月27日に明らかにした。
MySQLは、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム。高速で安定性に優れ、ウェブ親和性が高いことからバックエンドシステムとして定評があり、世界で広く利用されている。オープンソースなので柔軟性が高く、LinuxやWindowsなどさまざまなプラットフォームで動作する。
サイボウズは「MySQLを採用し、世界に向けより利便性の高い製品を提供していく」としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす