グーグル「Nexus 6」レビュー(前編)--「Android 5.0 Lollipop」搭載の6インチスマートフォン - (page 5)

Lynn La (CNET News) 翻訳校正: 石橋啓一郎2014年11月27日 07時30分

 メニューの中の通知カードを長押しすると、個別の設定画面が現れるが、設定メニューにも「アプリの通知」すべてを1度に扱うことができるリストが用意されている。スマートフォンで作業をしている時には、着信や、アラーム、ショートメッセージなどはポップアップ表示される。これらは「Heads Up」通知と呼ばれ、従来通りの方法で操作できる(タップでアプリの起動、スワイプで消去)。

 最近使ったアプリとマルチタスクは、「概要」という名前に変更され、ディスプレイ右下の四角いマークのホットキーに割り当てられた。これをタップすると、バックグラウンドで実行中のすべてのアクティブなアプリが表示される。これは重ねられたカードのように表示され、個々のアプリの中の別のタスクも、同じように個別に表示される。たとえばGmailであれば、受信トレイを開きながら新しいメッセージを作成中の場合、概要には2枚のカードが表示される。

 概要では、最近使ったアプリに関して、より有益な情報を含むプレビューが見られるようになっている。しかし、普段からスマートフォンをよく使っているユーザーであれば、最近使ったアプリのリストはすぐに大きくなってしまうだろう。アプリごとに複数のタブが表示されるのも、ウィンドウが増える理由になっている。残念だが、すべてを1度に閉じるボタンは用意されていない。閉じるには、個々のカードをスワイプするかタップしていく必要があるが、これは面倒な作業だ。

 画面の上部から2本指で下にスワイプすると表示されるクイック設定メニューも変更されている。従来からあるWi-FiやBluetoothのスイッチなどのほかに、2つの便利な設定項目が追加された。自動回転と懐中電灯だ。これらのスイッチは以前のAndroidにはなかったが、クイック設定にこれらの項目が追加されたのはすばらしいことだ。


ロック画面に通知が表示されるようになった(左)。また概要ボタンで、1つのアプリに複数のタブが表示される(右)。
提供:Lynn La/CNET

追加機能

 「Project Volta」の取り組みで、Googleはデバイスのバッテリ持続時間も延ばすことに成功した。新OSでは、開発者がアプリのバッテリ消費をコントロールできる。たとえば、電源に接続されているときにだけ、スケジュールされたタスクやデータの取得を行うようにすることもできる。さらに、新しく追加された省電力モードでは、バッテリ残量が少なくなると、バックグラウンドデータをオフにし、CPUのクロックスピードを落とす。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]