モーターショー開幕、クルマとITの未来は

2007年10月29日 10時49分

 東京モーターショーが開幕しました。自動車のキーにモバイルデバイスとしての多彩な機能を持たせたり、ダッシュボードにロボットを搭載したりするなど、ユニークなコンセプトカーが多数展示されています。すでに市場に出ているものでいえば、日産のカーナビ向け情報サービス「カーウイングス」はRSSリーダー機能を搭載しました。PCやモバイルと同じように自動車もひとつのプラットフォームとして考えると、その上で展開されるIT活用のサービスとともに、自動車の未来も含めてどのような可能性が見いだせるでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。


  • 田中弦
    田中弦さん (Fringe81株式会社 代表取締役)
    モーターショーはぜひ行こうと思っています。車大好きですので。

    ただカーナビのネットワーク化はこうしてほしいなぁということが結構あります。

    各社のカーナビネットワークサービスがばらばらなので、A社からB社へ車を買い替えたときにまた一からやりなおしなのです。

    ナビゲータに電話して一発で音声検索してくれるサービスはとても便利なのですが、
    今までの検索履歴も全部登録しなおさなければなりませんし。。

    あとはもう変化があったのかもしれませんが社外ナビへの対応ですね。

    社外ナビの方が高機能の場合が多かったり安売りしてたりと何かと良いのですが、
    カーナビの通信サービスって純正カーナビでないとサービスがうけられなかったりするので不便な思いをしたことがあります。

    i-modeなどもオープン化の波が来てますけれどもカーナビの通信サービスもある程度はオープン化したほうがユーザーが増えるのではないでしょうか。


    2007-10-29 16:59:48

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]