-
NTT Com社長が語った「社会や産業のDXに求められる3つの要件」とは
(ZDNET Japan)今回は、NTTコミュニケーションズ 代表取締役社長の丸岡亨氏と、ServiceNow Japan 執行役員 ソリューションコンサルティング事業統括本部 部長の原智宏氏の発言を紹介する。
2021年10月22日 09時36分
-
サービスナウ、「Rome」リリース発表--ハイブリッドワーク、ITのAI活用支援など
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは、New Platform最新版「Rome」リリースを発表した。ハイブリッドワークのための機能などにフォーカスした。
2021年10月11日 06時00分
-
ServiceNow、プロセスマイニングのCelonisと戦略的パートナーシップ
(ZDNET Japan)ServiceNowとプロセスマイニングのCelonisが戦略的パートナーシップを結び、それぞれのプラットフォームの連携や出資などを行っていくと発表した。
2021年10月07日 14時49分
-
東洋紡グループ、ヘルプデスクとインシデント管理をServiceNowで刷新
(ZDNET Japan)東洋紡グループは、グループ全体のヘルプデスク環境およびインシデント管理を刷新のため、ServiceNowの「IT Service Management」(ITSM)を採用した。
2021年10月06日 16時13分
-
アクティオHD、「建設機械レンタルWeb注文サービス」の展開にServiceNowを採用
(ZDNET Japan)アクティオホールディングスは、「建設機械レンタルWebサービス」の開発・運用基盤としてServiceNowを採用した。
2021年10月06日 06時00分
-
ServiceNow Japan新社長にアドビ前社長のマクリディ氏が就任
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは、9月1日付で新社長にアドビ前社長のジェームズ・マクリディ氏が就任すると発表した。
2021年08月18日 14時55分
-
ServiceNow、屋内マッピングのMapwizeを買収へ
(ZDNET Japan)デジタルワークフロー企業のServiceNowは、屋内マッピング企業の仏Mapwizeを買収することで合意したと発表した。
2021年08月12日 13時43分
-
サービスナウが自治体DXの推進施策--東広島市も行政サービスに活用
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは7月29日、デジタルワークフローの基盤となる「Now Platform」で自治体のデジタル変革(DX)推進施策を説明する記者説明会を開催した。
2021年07月30日 07時00分
-
東広島市、行政サービスをデジタル化する「市民情報連携基盤」を構築
(ZDNET Japan)東広島市(広島県)は、市民と行政をつなぐ「市民情報連携基盤」(Citizen Relationship Management:CRM)をServiceNowの業務用クラウド基盤「Now Platform」で構築した。
2021年06月14日 11時27分
-
ワークフロー革命を支援するServiceNow--コロナ禍での効率化事例
(ZDNET Japan)ServiceNowのオンライン年次イベントでは、コロナ禍でワークフロー効率化を図る実例が多数紹介された。
2021年05月12日 08時00分
-
ServiceNow、可観測性プラットフォームのLightstepを買収へ
(ZDNET Japan)ServiceNowは、アプリケーションモニタリングと可観測性(オブザーバビリティ)プラットフォームのLightstepを買収すると発表した。
2021年05月11日 14時04分
-
ServiceNow、統合エージェントソリューション「Agent Client Collector」リリース
(ZDNET Japan)ServiceNowは、企業のアプリケーションやクラウドインフラ、オンプレミスインフラを横断して診断情報を収集し、インシデント解決の自動化やサービス障害の防止を支援する統合エージェントソリューション「Agent Client Collector」(ACC)のリリースを発表した。
2021年04月26日 12時34分
-
東広島市、「Now Platform」で市民ポータルサイトを開設--情報共有や手続きが可能に
(ZDNET Japan)広島県東広島市は、ServiceNowの「Now Platform」を活用し、同市の市民と市役所、市立小中学校、幼稚園などがインターネット上で双方向に情報共有や手続きなどを行う行政サービスの窓口「東広島市 市民ポータルサイト」を開設した。
2021年04月15日 16時48分
-
ServiceNowと「Oracle Cloud Infrastructure」連携、マルチクラウド管理を向上
(ZDNET Japan)オラクルの「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)サービスとServiceNowの「ITOM Visibility」を連携させ、既存のマネジメントプラットフォームを利用して、インフラリソースの自動化、オーケストレーション、最適化を実現できるようになる。
2021年04月15日 14時33分
-
SaaS市場とセールスフォース、オラクル、SAPなど--主要クラウド動向2021年版(3)
(ZDNET Japan)コロナ禍でデジタル変革が加速する中、2021年にはクラウドコンピューティングが企業のITシステムで一層重視されるようになっている。2021年版の本記事では、2020年の記事をアップデートし、そのような状況を反映したクラウドプロバイダー各社の動向を解説する。
2021年04月05日 06時30分
-
ServiceNow、インドのRPA企業Intellibotを買収へ
(ZDNET Japan)ServiceNowがインドのハイデラバードに拠点を置くRPA企業Intellibotを買収すると発表した。
2021年03月24日 12時42分
-
ServiceNowのワクチン管理プラットフォーム、米国土安全保障省が採用
(ZDNET Japan)ServiceNowの新型コロナウイルスワクチン管理ツールが米国土安全保障省(DHS)に採用された。
2021年03月18日 15時43分
-
次世代の育成や“Re-Skill”に注力--サービスナウ、2021年のビジネス戦略を語る
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは2月25日、2021年のビジネス戦略について説明会を開催した。登壇した執行役員社長の村瀬将思氏は、パートナー企業との関係強化やアプリ開発の普及、教育機会の提供などに取り組むと表明した。
2021年02月26日 08時28分
-
ServiceNow、「Microsoft Teams」との統合機能を一般提供
(ZDNET Japan)「Microsoft Teams」から直接「ServiceNow」のワークフローを利用できる機能の一般提供が開始された。
2021年02月22日 14時02分
-
サービスナウ、新型コロナワクチンの供給・接種を支援するソリューション提供へ
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは、「ServiceNow Vaccine Administration Management」の日本語版を2月上旬から国内で提供する。ワクチン接種を受ける人々に必要な情報の収集、接種日程の予約管理、事前に知っておくべき情報、予約受付の通知受信といった機能を組織に提供する。
2021年01月29日 07時00分
-
ServiceNow、ワクチンの大規模配布を支援するソリューションを提供開始
(ZDNET Japan)ServiceNowは、新型コロナワクチンの大規模な配布や管理、監視を容易にする「Vaccine Administration Management」ソリューションの提供を開始した。
2021年01月26日 13時21分
-
SAPジャパン社長が「クラウドカンパニーとしての深化」を“宣言”した背景
(ZDNET Japan)今回は、SAPジャパン 代表取締役社長の鈴木洋史氏と、ServiceNow Japan ソリューションセールス統括本部カスタマーサービスマネジメント事業部 事業部長の李広泰氏の発言を紹介する。
2021年01月15日 12時16分
-
サービスナウ、IoTデータとワークフローを統合する「Connected Operations」提供
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは12月17日、IoTデータとデジタルワークフローを結びつける「ServiceNow Connected Operations」の提供を開始した。
2020年12月18日 10時51分
-
みずほ銀行、ServiceNowの「IT Business Management」を導入--海外IT投資管理業務を効率化・可視化
(ZDNET Japan)みずほ銀行は、海外IT投資管理業務の効率化と可視化を実現する情報基盤としてServiceNowの「IT Business Management」を導入した。
2020年12月16日 11時30分
-
ホテルのように働く場を選ぶ--サービスナウが「Workplace Service Delivery」提供
(ZDNET Japan)ServiceNow Japanは、ニューノーマル時代に適したワークプレースの構築を支援する「Workplace Service Delivery」の提供を開始。同製品では、モバイルデバイスやデスクトップから、座席、会議室、駐車場などを1日/1週間単位で予約できる。
2020年12月03日 17時50分