-
NTT Com、中小企業や地域社会のDX推進をサポートする法人向けバーチャルショップをリニューアル
ドコモグループの法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開するNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、中堅・中小企業向けのサービスを取り扱う「ドコモビジネスオンラインショップ」を、5月10日付けでリニューアルオープンした。
2024年05月13日 18時51分
-
NTT、ネットワークOS「Beluganos」を提供開始--コストを2割削減
(ZDNET Japan)NTTグループは、「IOWN」の技術を活用してネットワーク機器のコストを削減するネットワークOS「Beluganos」を発表した。汎用機器でも信頼性と機能性を両立させるという。
2023年03月28日 14時56分
-
NTT Com、フェムテック領域でビジネス共創--ヘルスケアデータ活用のコミュニティ
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1月23日、フェムテック領域のビジネス共創、各フェムテックサービス事業者が保有するヘルスケアデータ活用を目的としたビジネス共創コミュニティ「Value Add Femtech Community」の創設を発表した。
2023年01月25日 08時00分
-
NTT Com、SIMカードがセットされたテレワーク用PC--開封して約10分で開始可能
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、企業向けVPN「Arcstar Universal Oneモバイル」の対応端末として、モバイル通信やセキュリティの設定が不要ですぐにテレワークを始められる「テレワーク用パソコン」の提供を、4月3日から開始している。
2020年04月07日 15時54分
-
デンソーとNTT Com、「車両向けセキュリティオペレーションセンター」に向けた技術検証を開始
(ZDNET Japan)デンソーとNTTコミュニケ―ションズは、車両をセキュリティ面で見守ることを狙いに、両社が進めていた「車両向けセキュリティオペレーションセンター」を実現する技術「車両SOC技術」の実用化を目指す。
2019年12月19日 12時56分
-
NTT Com、国内主要DCのインターコネクトを拡充
(ZDNET Japan)NTTコミュニケーションズは、データ流通プラットフォームを支えるインフラの1つであるデータセンターサービス「Nexcenter」において、東京・大阪エリアでのインターコネクトを拡充する。
2019年01月24日 17時49分
-
音声・ビデオ通話データと翻訳AIなどの連携キットを無償公開--NTT Com
(ZDNET Japan)NTTコミュニケーションズは、WebRTC技術を活用して音声・ビデオ通話データと翻訳AIなどのクラウドサービスを連携させるキットを無償トライアルで提供する。
2019年01月23日 11時16分
-
マクラーレン、F1グランプリ全21戦でNTT ComのSDx技術を導入
(ZDNET Japan)McLaren F1チームがNTTコミュニケーションズのSDx技術を導入すると発表した。
2018年03月26日 06時00分
-
NTT Comと日本MS、デジタルトランスフォーメーションの実現に向けて協業強化
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と日本マイクロソフト(日本MS)は10月5日、最新テクノロジを活用して経営改革を図る「デジタルトランスフォーメーション」の実現に向け、協業を強化すると発表した。
2017年10月05日 18時11分
-
GoogleとNTT Comの協業に見るクラウド連携形態の“旬”
(ZDNET Japan)米GoogleとNTTコミュニケーションズがクラウド事業で提携した。大手クラウドサービスベンダー同士だけに注目される動きだが、両社の協業はクラウド連携形態の“旬”を表しているともいえそうだ。
2017年06月22日 12時00分
-
工場のIoT化をクラウドで--NTT Comが新サービス
(ZDNET Japan)NTTコミュニケーションズは、さまざまな業種でIoT環境を実現するサービス「IoT Platform」の提供を開始すると発表した。
2016年05月11日 07時15分
-
東レなどが開発--心拍数を検知するウェア活用した安全管理システムを実験
(ZDNET Japan)日本航空などがIoTの仕組みを活用した安全管理システムの共同実証実験を開始した。空港での屋外作業者が安全に働ける環境の整備を目指す。
2015年08月17日 18時40分
-
IHI、音声通信基盤を刷新--クラウド型PBX移行、外出先でも内線番号で無料通話
(ZDNET Japan)IHIは、グループ主要拠点で新たにクラウドサービスを活用したコミュニケーション基盤を構築、本格的な運用を開始した。外線と内線の音声通信のすべてを提供するクラウド型PBXに移行した。
2015年07月28日 17時15分