-
アナリティクスを活用したDX向けコンサルティング事業に乗り出した日本テラデータの挑戦
(ZDNet Japan)創業40年を超えるIT企業にとって、新たなビジネスを創出するようなデジタル変革(DX)事業の推進は大きなチャレンジだ。そんな米Teradataの日本法人である日本テラデータが、アナリティクスを活用してDXに向けたコンサルティング事業へ本格的に乗り出した。果たして勝算やいかに――。
2020年07月09日 11時08分
-
コロナ禍で終末感や不安感、行政に不信感--消費者の意識、内面への関心高まる
(ZDNet Japan)日本テラデータは新型コロナウイルスによる消費者の行動と意識の変化を調査。「大半の消費者が終末感と不安感を抱いており、対応が後手に回った政府や自治体に対する不信感も高い」という。
2020年07月01日 07時00分
-
テラデータとdotData、データサイエンス自動化で協業--両社製品の連携強化
(ZDNet Japan)米Teradataと米dotDataは6月26日、オンラインで記者会見を開き、両社の協業を発表した。dotDataが提供するAI/ML(人工知能/機械学習)自動化ソフト「AutoML 2.0」のデータソースとして、新たにTeradataのデータ分析基盤ソフト「Teradata Vantage」を利用可能にする。
2020年06月29日 12時27分
-
特約付帯率が約2.5倍--三井住友海上の代理店システムに見る機械学習の可能性
(ZDNet Japan)三井住友海上が運営している代理店向けシステム「MS1 Brain」は顧客情報や外部の企業情報などのデータを分析し、顧客需要の予測分析や代理店が次に取るべきアクションを提案する。
2020年06月29日 06時45分
-
1日あたり20TB--中国の新型コロナ対策で活用されたデータ分析の実際
(ZDNet Japan)中国・武漢が震源地と目されているコロナウイルスの世界的大流行の初期段階で状況把握や抑制にデータ分析が活用された。中国政府は新型肺炎対策会議でAIによる医療診断支援や業務支援などの施策にテクノロジーの活用を決定した。
2020年05月29日 06時45分
-
テラデータの新CEOにスティーブ・マクミラン氏--6月8日就任へ
(ZDNet Japan)テラデータは米国時間5月7日、同社の取締役会が新たなプレジデント兼最高経営責任者(CEO)にスティーブ・マクミラン氏を任命したと発表した。
2020年05月08日 11時01分
-
損保協会、ビッグデータとAI活用で不正請求の検知精度を向上
(ZDNet Japan)日本損害保険協会(損保協会)は、ビッグデータと人工知能(AI)を活用した不正請求検知システムの構築に当たり、日本テラデータのデータ分析基盤を採用した。
2020年04月07日 16時02分
-
テラデータ、サブスクへの移行は順調--クラウドアナリティクスでリード狙う
(ZDNet Japan)日本テラデータは11月20日、報道機関・アナリスト向けの説明会を開催した。10月に米国コロラド州デンバーで開かれた年次プライベートイベント「Teradata Universe 2019」の発表内容を振り返るとともに、クラウドを中心に据えた同社の事業戦略を示した。
2019年11月25日 10時39分
-
テラデータDWH、GCPに対応--オブジェクトストレージへのネイティブ接続に対応
(ZDNet Japan)DWH大手の日本テラデータはDWH基盤の「Vantage」がGCPで稼働することやAmazon S3などのオブジェクトストレージにネイティブ接続するNOS機能を追加ライセンス不要で利用できるオプションなどを発表した。
2019年11月21日 06時45分
-
分析が苦手な技術者に実践トレーニング--テラデータがデータサイエンス講座
(ZDNet Japan)Teradataの年次プライベートイベント「Teradata Universe」では、ハンズオンやワークショップといった実践的なトレーニングセッションも数多く行われた。「Data Science Experience」と呼ばれるセッションはそのうちの1つで、実際のユースケースをシナリオに用いてビジネス成果を生み出すための分析テクニックを学習する体験型のワークショップになる。
2019年11月01日 07時00分
-
「破壊するか、されるか」--テラデータCEOが示すデジタル時代を勝ち抜く「5つの要因」
(ZDNet Japan)Teradataの年次プライベートイベント「Teradata Universe」が10月20~24日にかけて、米国コロラド州デンバーで開催された。Teradata 社長兼CEO(最高経営責任者)のOliver Ratzesberger氏は基調講演で、デジタル化が進む世界において、企業を成功に導く「5つの要因」(The Five Forces)をテーマに講演した。
2019年10月29日 07時00分
-
「Teradata Vantage」がGCPに対応--3大クラウドで利用可能に
(ZDNet Japan)Teradataは10月22日、米国コロラド州デンバーで開催のプライベートイベント「Teradata Universe 2019」で、Google Cloudとの協業を発表した。既存のAmazon Web Services(AWS)、Microsoft Azureに加え、Google Cloud Platformでデータ分析基盤「Teradata Vantage」が利用可能になる。
2019年10月23日 10時14分
-
マイクロソフトが新たに示した「4つのクラウドプラットフォーム」の意味
(ZDNet Japan)今回は、日本マイクロソフトの平野拓也 代表取締役社長と、日本テラデータの高橋倫二 代表取締役社長の発言を紹介する。
2019年05月31日 10時09分
-
日本テラデータ、営業体制とクラウドビジネスを強化
(ZDNet Japan)日本テラデータは、都内本社で2018年度(2018年1月~12月)の経営方針説明会を開催した。同社は「注力業種に焦点を当てた営業体制の強化」「サービス部門を1つの組織に統括」「クラウドビジネスの強化」の3分野に注力する。
2018年01月26日 11時03分
-
IT企業の年頭所感2018(3)--“テクノロジの民主化”で企業の成功を支援
(ZDNet Japan)セールスフォース・ドットコム、レッドハット、日本テラデータ、クリックテック・ジャパンの2018年の年頭所感をまとめて紹介する。
2018年01月04日 16時00分
-
2018年度は金融機関のAI導入を支援--日本テラデータ
(ZDNet Japan)日本テラデータは、Think Bigアナリティクスが提供するエンタープライズAI(人工知能)戦略に関する説明会を都内で開催した。同社Think Bigアナリティクス本部長 小峰誠司氏は「ビジネスコンサルティング、データサイエンス、ソリューション開発がそろっている我々の武器。(AIソリューションを)パッケージ化して顧客の要望を計画立案・議論できる企業は少ない」と自社の戦略に自信を見せた。
2017年12月11日 07時30分
-
テラデータ分析部門トップが語る「AI分析をサービス化する理由」
(ZDNet Japan)テラデータの一部門であるThink Big Analyticsは「AIを活用した分析環境を迅速に展開できるよう支援したい」と説明。AIによるデータ分析が注目される中、どのような戦略でビジネスを拡大していくのか、話を聞いた。
2017年11月10日 08時00分
-
エンタープライズの80%がAIに投資、課題はITインフラや人材不足--Teradataレポート
(ZDNet Japan)調査によると、現在多くの組織がAIに投資しており、今後も投資の必要性が認識されているが、ITインフラの不足や予算といった課題もあるという。
2017年10月30日 13時35分
-
テラデータ、AI活用のデータサイエンスと分析知識をサービスとして提供
(ZDNet Japan)Teradataは、AIを活用したデータサイエンスと分析の専門知識をサービスとして提供する「Agile Analytics Factory」を発表した。「AIスキルセットの不足やAIに対するROIの明確化といった課題を解決できる」という。
2017年10月26日 07時45分
-
テラデータ、「Analytics Platform」発表--データベースと分析基盤を統合
(ZDNet Japan)テラデータのユーザー年次コンファレンス「Teradata PARTNERS Conference 2017」が開催。DWH向けDB「Teradata Database」と分析基盤の「Teradata Aster」を統合し、深層学習エンジンを包含する「Teradata Analytics Platform」が発表された。
2017年10月25日 07時45分
-
IT企業の年頭所感(4)--グローバルに広がる機会と脅威に対応する
(ZDNet Japan)日本テラデータ、ソフトバンク、CTC、カスペルスキー、Absolute、日本TCSの年頭所感を紹介する。
2017年01月11日 12時46分
-
「データ活用格差」が拡大している日本テラデータ吉川社長
(ZDNet Japan)米Teradataは9月に開催した年次コンファレンス「Teradata PARTNERS Conference 2016」において、技術からビジネスへフォーカスを移す姿勢を明確に打ち出した。「ビジネスフォーカス」のメッセージを、日本の顧客にどのように伝えていくのか。日本テラデータで代表取締役社長を務める吉川幸彦氏に話を聞いた。
2016年10月20日 07時30分
-
アナリティクスに真の付加価値をもたらすビジュアライゼーション
(ZDNet Japan)第5回では、「データの可視化」についての動向から、本題である分析結果の見える化、意味合い抽出について解説したい。
2016年09月27日 07時15分
-
技術からビジネスへフォーカスを移す--テラデータが打ち出す新戦略
(ZDNet Japan)「Teradata PARTNERS Conference 2016」、31回目を数える今回のテーマは「Data.Changes.Everything.」だった。製品から収集できるデータを活用することで、既存ビジネスとはまったく異なる領域のビジネスを展開する企業も増加している。
2016年09月16日 08時00分
-
競争優位性を実現するアナリティクスの2つの要因
(ZDNet Japan)第4回では、競争優位性を実現するためのアナリティクスの2つの要因について考えてみたい。
2016年08月22日 09時55分