-
「Apple Watch」分解でわかったこと--独自ハードウェア満載で一部に交換可能な部品も
「Apple Watch」の内部には独自のハードウェアが満載だ。ここでは、Apple Watch分解の様子や、分解から明らかになった搭載部品などを解説する。
2015年08月11日 07時30分
-
チップ製造合弁企業ST-Ericsson、合弁解消を発表
STMicroとエリクソンとのチップ製造に関する合弁企業であるST-Ericssonは米国時間3月18日、合弁を解消して両社間で事業部門を分割すると発表した。
2013年03月19日 14時45分
-
マイクロン テクノロジー、NOR型フラッシュメモリ最大手のニューモニクスを買収へ
マイクロンとニューモニクスは米国時間2月9日、マイクロンがニューモニクスを12億7000万ドルで買収することで合意したと発表した。マイクロンはNOR型フラッシュメモリ最大手のニューモニクス買収で、製品ラインアップを強化したい考えだ。
2010年02月10日 17時02分
-
インテル、次世代メモリの実用化で前進
インテルとニューモニクスは米国時間10月28日、新しい種類の相変化メモリチップを構築したと発表した。
2009年10月29日 13時01分
-
IBM陣営の28ナノメートルチップ、搭載機器の登場は2010年後半
IBMが主導する半導体技術企業アライアンスは、28ナノメートル製造プロセスによるチップを搭載した最初の製品が2010年後半に登場するという見通しを発表した。スマートフォンや家電製品などの機器に採用されるという。
2009年04月17日 12時08分
-
グリーン化、高速化、柔軟性--20年後のデータセンターを予測する(後編)
(ZDNet Japan)ますます進むデータセンターのグリーン化。足元の消費電力削減だけを考えていては将来の変革に対応できなくなるかもしれない。現在のトレンドをもとにして20年後のデータセンターの姿を考察する。
2008年10月16日 13時30分
-
インテル、「Atom」チップを発表--「Nehalem」ベースのチップは年内に登場へ
インテルは上海で開催されている開発者会議「Intel Developer Forum」で、ワイヤレス機器向け超省電力チップ「Atom」を発表した。
2008年04月02日 18時35分
-
相変化メモリ、38年の時を経てようやく発売の目処が立つ
相変化メモリ(PCM)にとっては長い道のりだったが、ようやくゴールが見えてきた。STマイクロエレクトロニクスとインテルが共同で設立したメモリの合弁企業Numonyxは、すでにPCMのサンプル出荷を開始しており、2008年中にPCMチップの商用出荷を開始する予定。
2008年04月01日 12時42分
-
FTC、インテルとSTマイクロの提携に追加資料の提出要請
STマイクロエレクトロニクスとプライベートエクイティ会社のFrancisco Partnersと共同でチップ製造会社を設立するインテルの計画について、連邦通商委員会(FTC)関係者らはさらに詳細に調査を進めていくという。インテルが米国時間8月30日に明らかにした。
2007年08月31日 10時39分
-
インテルとSTマイクロエレクトロニクス、フラッシュメモリの新会社設立へ
UPDATEインテルとSTマイクロエレクトロニクス、プライベートエクイティファンドのFrancisco Partnersが、独立系フラッシュメモリ会社をスイスに設立することを計画している。各社が米国時間5月22日に明らかにした。
2007年05月23日 11時06分