-
パブリッククラウド:認知度高まり肯定的に--セキュリティへの懸念は消えず
(ZDNET Japan)IDC Japanは、ユーザー動向調査「国内クラウド市場調査2011年」の結果を発表した。
2011年07月26日 19時02分
-
業務プロセス連携プロジェクトに大型案件増加の兆候--成熟製品にはコスト圧力
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内企業を対象にした「コラボレーティブ/コンテンツ管理アプリケーションとミドルウェアの利用実態調査」に関する調査結果を発表した。
2011年07月20日 19時49分
-
SMBはオンラインストレージの潜在需要が高い--IDC
(ZDNET Japan)「自社でストレージを所有するよりも運用管理者の負担が軽減できる」「自社でバックアップするよりもデータ保護レベルが向上する」--IDCでは調査結果から、SMBはオンラインストレージの潜在需要が高いと分析している。
2011年07月19日 18時22分
-
IT投資マインド、中期的には下げ止まりの傾向に--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月11日、国内の企業や団体1943社のCIOなど情報システム部門のトップを対象に、4~5月にかけて実施したIT投資動向の調査結果を発表した。
2011年07月11日 19時40分
-
国内デスクトップ仮想化市場、シトリックスがトップ--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月6日、国内デスクトップ仮想化市場における主要14ベンダーの評価分析を行い、その結果を発表した。
2011年07月06日 17時55分
-
国内RDBMS市場:2011年は震災で前年比8.5%縮小--投資控えの2009年を上回る
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、国内リレーショナルデータベース管理システム市場の2011年は前年比8.5%減の1466億1900万円の見込みであり、2009年よりも大きく落ち込むという。
2011年07月05日 16時55分
-
国内クラウドサービス市場:成長率41.3%で2015年には2557億円
(ZDNET Japan)IDC Japanは東日本大震災後の状況を踏まえた国内クラウドサービス市場予測を発表した。震災は短期的に市場規模を大きく押し上げる要因とはならないものの、クラウドサービスの優位性を訴求する重要な機会となっているとみている。
2011年06月28日 17時24分
-
国内OS市場:2010年はサーバ向けでWindowsが15%以上の成長
(ZDNET Japan)IDC Japanの国内OS市場調査によると、2010年の同市場は前年比7.4%増の1847億8700万円とプラス成長したが、2010~2015年の年平均成長率は、2.1%減と予測している。
2011年06月27日 16時56分
-
中堅中小企業IT市場:2011年は東日本で2ケタのマイナス成長--IDC予測
(ZDNET Japan)中堅中小企業IT市場を地域別にみると、東日本大震災が大きく影響し、2011年は北海道と東北が前年比16.2%減、関東で13.5%減と2ケタのマイナス成長になるという。
2011年06月22日 14時04分
-
仮想化ソフトウェア市場:2015年までの成長率は22.7%、中堅中小にも波及
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、国内の仮想化ソフトウェア市場の2010年実績は前年比57.7%増の219億900万円、2010~2015年の年平均成長率(CAGR)は22.7%になるとしている。
2011年06月21日 17時45分
-
国内マネージドサービス市場、IaaSやDRがけん引材料に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDCの調査によると、自社のデータセンターやサーバルームを運用している企業は、今後3年間でその割合が大きく減少するという。逆にiDCを利用する企業が大きく増加するとしている
2011年06月16日 16時12分
-
レーザープリンタ市場、大震災の影響で若干の出荷減少--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月15日、国内レーザープリンタ市場に関する2011年第1四半期(1~3月期)の実績を発表した。
2011年06月15日 16時26分
-
Q1の国内PC市場、震災と「XP駆け込み」の影響で需要減--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月13日、日本国内におけるクライアントPC市場出荷実績値について発表した。
2011年06月13日 15時14分
-
プリンタや複合機も「所有」から「利用」へシフト進む--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月8日、国内マネージドプリントサービス(MPS:Managed Print Service)市場の2010年売上実績と、2015年までの予測を発表した。
2011年06月08日 14時42分
-
国内ビジネスサービス市場、震災の影響は限定的--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月7日、ビジネスコンサルティング、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)サービスから構成される国内ビジネスサービス市場規模予測を発表した。
2011年06月07日 15時10分
-
オフショアITサービス市場は2012年以降再び高成長へ--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月6日、国内ユーザー企業向けオフショアITサービス市場予測を発表した。これによると同市場は、2011年には震災の影響を受けて成長が鈍化するものの、2012年以降再び高い成長率を回復し、2015年には451億円に達すると予測している。
2011年06月06日 15時34分
-
法人のスマートフォン需要、災害対策の見直しで拡大--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月2日、国内ビジネスモビリティの市場予測を発表した。
2011年06月02日 16時19分
-
ストレージシステムへの支出は優先順位に変化--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月1日、国内外付型ディスクストレージシステム市場の予測を発表した。
2011年06月01日 17時50分
-
国内セキュリティソフト市場、11.8%成長の2030億円--IDC Japan調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月31日、2010年の国内セキュリティ市場規模と2015年までの予測を発表した。セキュリティソフトウェア市場は2010年、前年比成長率11.8%の2030億円となった。
2011年05月31日 15時19分
-
国内サーバ市場、Q1は10.3%減で2期連続マイナス成長--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月30日、2011年第1四半期(1~3月)の国内サーバ市場動向を発表した。
2011年05月30日 16時00分
-
国内ソフト市場、2010年に復調も2011年は大幅な後退--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月24日、国内ソフトウェア市場の2010年の実績と、2011年~2015年の予測を発表した。
2011年05月24日 15時37分
-
2011年国内中堅中小企業IT市場、全分野で大きく減速--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月23日、国内中堅中小企業IT市場の2011年~2015年の市場予測を発表した。
2011年05月23日 12時19分
-
国内UC市場、2011年前半は一時的なマイナス成長に--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月19日、国内ユニファイドコミュニケーション(UC)、コラボレーション市場について2010年の実績と2011~2015年の市場予測を発表した。
2011年05月19日 13時20分
-
ストレージ新技術、導入企業の90%以上が「期待以上」--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月18日、国内企業のストレージ利用に関する実態調査の結果を発表した。
2011年05月18日 16時25分
-
国内ルータ市場、震災の影響で一転マイナス成長に--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月17日、国内ルータ市場の2011年~2015年の予測を発表した。これによると、2011年の国内ルータ市場は、東日本大震災の影響により2010年の回復基調から再びマイナス成長に転じるという。
2011年05月17日 14時21分