-
国内外付型ストレージ市場、NASとiSCSIが高成長
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月16日、国内外付型ディスクストレージシステム市場の2010年の実績を発表した。
2011年05月16日 15時26分
-
2011年のIT市場は震災の影響で2009年並みの低水準に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは5月12日、東日本大震災による影響を考慮した国内製品別IT市場予測を発表した。東日本大震災の影響で全分野にわたって2009年並みの低水準が予測されるなか、スマートフォン市場のみは前年以上の高成長が見込めるという。
2011年05月12日 14時44分
-
2010年中堅中小IT支出:関東、近畿などでプラス成長
(ZDNET Japan)従業員999人以下の中堅中小企業のIT支出を地域別に見ると、2010年は関東や近畿、九州・沖縄の各地方でプラス成長に回復したものの、そのほかの地域では依然としてマイナス成長だという。IDC Japanの調査から明らかになっている。
2011年04月26日 20時48分
-
既存対策の見直し等ディザスタリカバリ投資が活発に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月20日、国内企業のデータ保護/DR(ディザスタリカバリ)対策の分析とクラウドサービスへの移行に関する調査結果を発表した。
2011年04月20日 12時25分
-
震災の傷口深く、2011年国内IT市場は6000億円の縮小に--IDCが予測を下方修正
(ZDNET Japan)「2011年の国内IT市場は、震災前のプラス成長予測から、前年比4.5%減のマイナス成長へ」--IDC Japanは4月18日、東日本大震災の影響を考慮した国内IT市場規模の予測修正を発表した。
2011年04月18日 16時47分
-
震災の影響で半導体ウェハ生産高は世界で10%減--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月14日、東日本大震災による国内IT関連事業所への影響における復旧見通しと、2011年の生産へのインパクトに関する調査結果を発表した。
2011年04月14日 15時09分
-
国内UC市場、IPテレフォニーで上位による寡占化進む--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月13日、国内ユニファイドコミュニケーション(UC)市場におけるベンダー競合分析を行い、調査結果を発表した。
2011年04月13日 17時46分
-
企業のWANトラフィックは着実に増加の傾向--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月11日、国内企業の通信サービス利用に関する調査結果を発表した。
2011年04月11日 16時12分
-
クラウド向けソフト、2015年にソフト市場全体の2割超--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月7日、国内クラウドコンピューティング向けソフトウェア市場の予測を発表した。
2011年04月07日 17時54分
-
高速プリンタ、導入時のポイントはベンダーの信頼性--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanの調査によると、企業ユーザーは高速プリンタの製品選定にあたり、ベンダーの信頼性を重視する傾向が高いことがわかった。
2011年04月06日 14時29分
-
国内クラウドサービス市場は本格的な発展、拡大期に--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは4月4日、国内クラウドサービス市場予測を発表した。これによると2010年の同市場の規模は、前年比成長率45.3%増の454億円となった。
2011年04月04日 16時44分
-
グラフ:スマートフォンOSの市場シェア予測
(ZDNET Japan)IDCが発表したスマートフォンOSの市場シェア予測が話題だ。2015年にはAndroidがシェア首位、これに続くのがマイクロソフトのモバイルOSだという。本稿ではこの予測をグラフと表で紹介する。
2011年03月31日 17時17分
-
国内企業のIFRS対応、いまだ「時期未定」が4割超--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月31日、国内ITサービス市場における国際会計基準(IFRS)関連サービスの動向を調査し、ベンダーの取り組み状況とユーザーの動向についてまとめた結果を発表した。
2011年03月31日 13時30分
-
2010年の国内ルータ、スイッチ市場、プラス成長に転換--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月30日、国内ルータおよびイーサネットスイッチ市場の2010年第4四半期(2010年10月~12月)および2010年の実績値を発表した。
2011年03月30日 15時35分
-
国内ビジネスアプリ市場、スイート製品への注目高まる--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月28日、2011年における国内EA(Enterprise Application)、BA(Business Analytics)ソリューション市場のユーザーニーズ動向調査の結果を発表した。
2011年03月28日 16時30分
-
150万台のAndroid端末が携帯市場をけん引--iPhone上回る
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月11日、国内携帯電話市場の2010年第4四半期(2010年10~12月)、および2010年通年の出荷台数を発表した。
2011年03月11日 12時40分
-
国内ストレージサービス市場、経済回復で成長率上昇--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月9日、国内Storage as a Service市場の2009年の売上実績と、2009年から2014年までの予測を発表した。
2011年03月09日 17時59分
-
2010年国内サーバ市場、富士通が4年連続の首位獲得--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは3月7日、2010年通年の国内サーバ市場動向を発表した。これによると、2010年の国内サーバ市場規模は、前年から6.7%縮小し、4487億円となった。
2011年03月07日 15時35分
-
データセンターコロケーション市場、関東のシェアは72%で拡大傾向--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは2月28日、データセンターアウトソーシング市場の国内地域別予測を発表した。
2011年02月28日 16時28分
-
国内ITサービス市場、2011年はプラス成長回復の見込み--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは2月21日、国内ITサービス市場予測を発表した。
2011年02月21日 16時18分
-
国内ITサービス、金融のIT投資動向をとらえたベンダーが成長--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanの調査によると、国内ITサービス分野で成長したベンダーには、金融のIT投資動向の変化をとらえるなどの特徴があったという。
2011年02月17日 19時01分
-
国内クライアントPC市場、ベンダーシェアで富士通が1位に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは2月15日、日本国内における2010年第4四半期(10~12月)と2010年のクライアントPC市場実績値を発表した。
2011年02月15日 17時33分
-
国内製品別IT市場、PCやスマートフォンの高成長で大幅改善--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは2月10日、2010年第3四半期(7〜9月)の実績、および最新の景気動向などに基づく国内製品別IT市場予測を発表した。
2011年02月10日 17時56分
-
通信事業者の設備投資、2014年には9400億円に縮小--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは2月8日、国内通信事業者のネットワークCAPEX(設備投資)市場の2009年の分析と2010〜2014年の予測を発表した。
2011年02月08日 16時37分
-
国内中堅中小企業IT市場、2011年には4年ぶりのプラス成長と予測--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内中堅中小企業IT市場の2010年〜2014年の予測アップデートを発表。2010年の同市場の規模は3兆6361億円で前年比マイナス0.1%だが、2011年は3兆6380億円で前年比0.1%増になると予測した。
2011年02月07日 17時16分