-
ファイル共有ソフト市場が好調、第3のプラットフォームへの移行顕著に:IDC調査
(ZDNET Japan)1~6月の国内ユニファイドコミュニケーション/コラボレーション(UC&C)市場は前年同期比5.1%増の1141億円1000万円であったという。IDC Japanが発表した。
2014年11月25日 17時29分
-
データドリブンマーケティング:過半数の企業が展開するも効果測定などに課題
(ZDNET Japan)日本企業もデータドリブンマーケティングに積極的に取り組んでいる。だが、効果測定や分析結果の共有では、IT活用が進んでいないという。IDC Japanの調査で明らかになっている。
2014年11月14日 18時59分
-
7~9月のクライアントPC出荷、20%減--4~6月のプラス成長から反転:IDC調査
(ZDNET Japan)7~9月のクライアントPC出荷実績は前年同期比19.9%減とマイナス成長の304万台。Windows XPサポート終了に伴う需要の反動と、家庭市場の冷え込みの影響と見られる。IDC Japanが発表した。
2014年11月11日 17時05分
-
国内PaaS市場、42.4%増の254億円--セールスフォースがトップシェア:IDC調べ
(ZDNET Japan)2013年の国内PaaS市場は前年比42.4%増の254億3800万円、現時点のPaaS市場は純粋なアプリケーションプラットフォームとしての需要が中心となっているとIDC Japanが発表した。
2014年11月10日 16時26分
-
就業時間の20%以上がオフィス外の“テレワーカー”は2割:IDC推計
(ZDNET Japan)就業時間の20%以上の業務をオフィス外で定常的に行う“テレワーカー”人口は2013年末に1360万人、労働力人口の2割を超えている。IDC Japanが推計した。
2014年11月05日 08時00分
-
主力企業の業績拡大 --IDCの国内ITサービス市場調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは10月30日、国内ITサービス市場におけるベンダー競合分析結果を発表した。
2014年10月31日 08時16分
-
モバイルアクセス管理市場が拡大の見込み--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは10月29日、2013年の国内モバイルセキュリティ市場規模実績と2018年までの予測を発表した。
2014年10月30日 07時10分
-
国内ITサービス市場、2014年は2.8%増--システム構築需要好調:IDC調査
(ZDNET Japan)2014年の国内ITサービス市場は前年比2.8%増の5兆1720億円が見込まれている。2013年末から2014年前半にかけてシステム構築需要が好調に推移し、国内景気の回復、既存システムやインフラの刷新などが背景にあるという。
2014年10月21日 18時31分
-
「ドキュメント出力を関連業務ごとアウトソーシングしたい」企業が増加--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは、ドキュメントの印刷やスキャン、処理など業務に関するアウトソーシングサービスを示す「ドキュメントアウトソーシングサービス」市場の調査と予測を発表した。2013年は2558億5800万円、2013~2018年の年平均成長率(CAGR)を7.2%、2018年の市場規模を3622億400万円と予測している。
2014年10月17日 11時16分
-
データセンター、事業者への移行事例増加--ホスティング、高い成長率
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、2014年の国内データセンターサービス市場は前年比8.2%増の9682億円となる見込み。移行事例が増えていることから、2013~2018年の年平均成長率(CAGR)は6.6%で成長すると予測している。
2014年10月01日 19時58分
-
プライベートクラウド市場、2018年に1兆円--求められる“ハイブリッド”指向
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、2013年の国内プライベートクラウド市場は、前年比42.9%増の4368億円。2018年には2013年の3.7倍となる1兆6026億円と予測している。
2014年09月30日 19時04分
-
ソーシャルマーケティングを顧客バリューチェーン強化策に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは国内ソーシャルマーケティング関連ソフトウェア市場を調査し、2013年の同市場の推定と2014年~2018年の市場予測を発表した。
2014年09月10日 17時29分
-
ハードウェア事業で収益を上げる鍵とは--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは9月3日、2013年末時点における国内のサーバー設置台数(インストールベース)を発表した。
2014年09月03日 19時50分
-
標的型攻撃の増加でセキュリティ市場の拡大続く--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは、ソフトウェアとアプライアンス製品を含めた2013年の国内セキュアコンテンツ/脅威管理市場規模実績と2018年までの予測を発表した。
2014年08月13日 20時54分
-
タブレット端末を70%超の企業が検討か--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは、ビジネス市場におけるタブレットの利用実態調査および分析結果を発表した。
2014年08月12日 06時30分
-
非構造化データ急増で企業ストレージに新アーキテクチャ確立の要請--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは8月5日、国内非構造化データ向けストレージシステムの需要動向に関する調査結果を発表した。
2014年08月07日 06時45分
-
企業内SNS、部署やプロジェクトで利用--目的は進捗やリソースの管理
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内ソーシャルビジネス関連市場を調査。企業内SNS活用を「特定の部署やプロジェクトでの利用」とした回答者が多く、利用目的も「プロジェクトの進捗やリソース管理」が最も多い結果となった。
2014年07月31日 18時46分
-
データセンター投資、増加傾向続く--能力増強と運用効率化に取り組む
(ZDNET Japan)一般企業280社のうち22.5%、データセンター事業者61社のうち36.1%が今後5年間でデータセンター投資を増加させる。IDC Japanの調査で明らかになっている。
2014年07月17日 16時41分
-
製造管理やCRMが成長--中堅中小のSaaS導入が進む:IDC調査
(ZDNET Japan)2013年の国内の企業向けアプリケーションソフトウェア市場は前年比5.8%増の3057億400万円。製造業の業績回復と需要が拡大したグローバルオペレーション対応などに支えられたという。
2014年07月15日 17時26分
-
タブレット出荷台数、1~3月も200万台突破--法人向けが大幅に増加
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、1~3月の国内タブレット端末は前年同期比12.3%増の212万台。法人向けが大幅に増加したという。
2014年07月10日 17時30分
-
無線LANは企業ネットワークの主要技術へ--IDC分析
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、2013年の国内企業向け無線LAN機器市場は前年比24.3%増の216億1800万円。一般企業向けには、企業内での無線LANの活用拡大が最大の成長促進要因とみている。
2014年06月19日 12時54分
-
2014年は多くの産業分野でIT支出が反動減に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月18日、国内産業分野別IT市場における2013年下半期の分析と2014年~2018年の市場規模予測について発表した。
2014年06月19日 08時13分
-
世界のIoT市場、2020年には71兆ドル規模に--IDC調査
(ZDNET Japan)IDCによると、世界のInternet of Things(IoT、モノのインターネット)市場が2020年には71兆ドル規模になる見込みだという。
2014年06月12日 10時13分
-
クラウドが成長の鍵--IDCの国内アナリティクス市場を予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月11日、国内エンタープライズアプリケーションとビジネスアナリティクス市場の産業分野別予測を発表した。
2014年06月11日 17時59分
-
ビッグデータ関連市場、依然「立ちあがり時期」--有効な事例で関心高まる
(ZDNET Japan)IDC Japanによると、国内のビッグデータ関連市場規模は2012年に206億7000万円という。同社は「依然として立ちあがり時期にある」と説明している。
2013年08月26日 17時41分