-
エンタープライズでモバイルするには--vol.1:時代はノートPCから小型モバイル機器へ
(ZDNet Japan)最近では小型モバイル機器から企業データにアクセスすることの利便性が広く認められているが、懸念される点も多く、導入をためらっている企業も多い。しかし、現在ではこれに対処できるオプションも存在する。
2007年10月02日 12時00分
-
Web 2.0--このインターネットブームは終わりなし?
(ZDNet Japan)個人ユーザー向けのビデオ投稿サイトや複合型の地図サイトがひときわ目立っている「Web 2.0」。今や大企業も本腰を入れ始めた。その定義を再確認し、現在の状況と今後の動向を紹介する。
2007年09月28日 08時00分
-
仮想化技術で多額のコスト削減が可能--アナリストらが指摘
仮想化は多目的に使用できる技術であり、企業は仮想化を導入することによってさまざまな問題に対処し、年間で多額の経費を節約できる可能性がある。
2007年09月27日 12時49分
-
アップル、700MHz帯周波数オークションに入札を検討か
Business Weekの記事はアップルが2008年1月に行われる700MHz帯の周波数オークションへの入札を検討していると報じているが、実際にアップルが入札し、携帯電話事業に本格参入するかどうかは不透明だ。
2007年09月11日 14時28分
-
ITコンシュマライゼーションの影響は不可避であり前向きな取り組みが重要--ガートナー調査より
(ZDNet Japan)コンシューマー向けに提供される技術や製品が、企業ITへプレッシャーを与え始めている。Gartner ResearchのDavid Smith氏は、「ITのコンシュマライゼーションは、今後5年間で最も重要なトレンドになると見ている」と述べ、その潮流を前向きに利用すべきだと訴える。
2007年07月24日 12時00分
-
2007年の世界PC出荷台数、当初の予想を上回る見込み
リサーチ会社Gartnerによると、特に中国など新興市場での需要により、2007年のPC出荷台数は予想を上回る見込みである。
2007年06月28日 13時15分
-
2006年世界半導体市場は売上10.2%増、シェアトップ3は変わらず--ガートナー調査
(ZDNet Japan)2006年の世界半導体市場の売り上げは、前年比10.2%増の2627億ドルとなり、市場シェアの上位3社は2005年と同じベンダー名が並んだ。
2007年04月10日 20時12分
-
ソニーエリクソン、シェア拡大で4位に--2006年携帯電話世界市場
米ガートナーが2006年の携帯電話市場調査を発表。ソニーエリクソンのシェアが9%に拡大し、韓国LGを抑え、4位に躍り出た。
2007年03月07日 19時59分
-
「Vistaのカーネルアクセスには数年かかる」:ガートナーアナリスト
独占禁止関連の問題を避けるためにマイクロソフトが64ビット版「Windows Vista」のセキュリティに変更を加える作業は、完了するまでに数年かかり、それまでの間は、互換性の問題が引き起こされるだろう、とガートナーが明らかにした。
2006年10月23日 15時54分
-
「Web 2.0の波は企業にも押し寄せる」:ガートナー
ガートナーによると、Ajax、マッシュアップ、位置認識ソフトウェア、センサーメッシュネットワークなどの主要な技術が今後10年間、企業に大きなインパクトを与えることになるという。
2006年08月10日 18時24分
-
PCハードウェア、故障率が低下し長寿命化--ガートナー
ガートナーの最新調査によると、PCは部品故障が減り、寿命が長くなっているという。
2006年06月27日 17時45分
-
「CRM業界の整理統合はまだまだ続く」:ガートナーレポート
顧客関係管理(CRM)業界では、オラクルがシーベルとピープルソフトを買収するなど、企業の合併が相次いだが、調査会社ガートナーのアナリストらは、同業界の整理統合の動きは今後も続くと予想している。
2006年06月21日 19時17分
-
第6回 全体のバランスを考慮する〜BIフレームワークの重要性〜
(ZDNet Japan)BIから長期的に大きな成果を得るためには、個別の考慮点に場当たり的に対応するのではなく、考慮点同士の全体的なバランスを取る必要がある。
2006年01月05日 11時06分
-
Windows Vista導入前にメタデータ対策を--米ガートナーが呼びかけ
(ZDNet Japan)Windows Vistaでは、ユーザーがメタデータを使ってファイルにタグ付けできるようになることから、PCの検索機能が向上することになっているが、これらのタグが原因で望ましくない情報が開示されてしまう可能性があるという。
2005年12月26日 18時47分
-
第5回 使われなければ意味がない〜IT部門とユーザー部門の協力〜
(ZDNet Japan)BIに対するIT部門とユーザー部門の「積極性」を自己評価することは、重要な投資を行う前にBIの成功率を見極めるうえで役に立つ。
2005年12月21日 10時00分
-
第4回 万能なツールは存在しない〜目的にあったツール選定〜
(ZDNet Japan)BIツールを選定する時には、何をどのように分析するのかを考慮しなければならない。また、どんなユーザーが利用するのかも考慮に入れる必要がある。
2005年12月07日 23時00分
-
第3回 単一の情報ソースの提供〜データウェアハウスとデータマート〜
(ZDNet Japan)高品質なデータを用意できたのならば、BIツールの活用を長期的に成功させるには何に気をつけるべきか。今回はデータの活用基盤について解説する。
2005年11月24日 23時00分
-
Windows Vistaの導入を2008年以降まで待つべき理由--米ガートナー調査報告
(ZDNet Japan)企業ユーザーは、来年発売予定の「Windows Vista」に関して慌てて導入を進めるべきではなく、2008年までは慎重な態度を取った方がよい・・・米調査会社のガートナーが「Vistaに注目すべき/注目すべきでない10の理由」という報告書のなかでそう述べている。
2005年11月14日 14時25分
-
第2回 データは精度と鮮度が命〜データ品質の重要性〜
(ZDNet Japan)BIツールの分析・活用の対象となるのがデータだ。だが、その品質が高くないと、十分な成果を得られない。BIで期待通りの成果を上げるためには、データ品質を継続的に維持・向上させることが重要だ。
2005年11月09日 21時06分
-
第1回 BIとは何か〜理解されていない本質〜
(ZDNet Japan)企業経営でデータ活用に対する注目度が高まる中でBIへの注目も高まっている。しかしBI活用で十分な成果を得ていない企業も存在する。BIで成果を上げるために何に注意すべきなのか。
2005年10月27日 21時31分