-
Dreamforce 2015で共同創設者が明らかにしたセールスフォースの製品ロードマップ
(ZDNET Japan)セールスフォースは、先日の「Lightning Experience」の発表に続いて、さらにその先の製品ロードマップを明らかにした。この記事では、2015年から2016年にかけて提供が予定されている新機能を紹介する。
2015年09月24日 06時30分
-
セールスフォースが発表したIoT技術「Thunder」、2016年のリリースに期待
(ZDNET Japan)セールスフォースはサンフランシスコで開催中の年次イベント「Dreamforce 2015」で、「IoT Cloud」を発表した。同社の「Thunder」技術ベースとするものだが、その機能を利用できるようになるまでは1年近く待つ必要がありそうだ。
2015年09月18日 10時56分
-
セールスフォースはCRMを超えて「企業のフロントエンド」に--Dreamforce 2015総括
(ZDNET Japan)セールスフォースは顧客関係管理(CRM)ソフトウェアの役割を拡大し、それを改革してビジネスOSに似たものを作り出そうとしている。同社が目指すのは、企業のフロントエンドになることなのか。米ZDNet編集長が、年次イベント「Dreamforce 2015」を独自の視点で総括した。
2015年09月18日 06時15分
-
マイクロソフトとセールスフォース、提携をさらに強化--製品統合の計画など発表
(ZDNET Japan)マイクロソフトとセールスフォースは米国時間9月16日、サンフランシスコで開催中の「Dreamforce 2015」カンファレンスで、さらに多くの両社製品を統合していくと発表した。
2015年09月17日 10時37分
-
セールスフォース、IoT向けクラウド「IoT Cloud」を発表
(ZDNET Japan)セールスフォースは米国時間9月15日、年次カンファレンス「Dreamforce 2015」で「Salesforce IoT Cloud」を発表した。極めて高いスケーラビリティを誇るリアルタイムのイベント処理エンジン「Thunder」というテクノロジを利用する。
2015年09月16日 10時33分
-
セールスフォース、データサイエンスを活用した新サービス「SalesforceIQ」を発表
(ZDNET Japan)セールスフォースは、データサイエンスを活用して、電子メールなどの情報からトレンドや商談の可能性を見いだす新たなサービス「SalesforceIQ」を発表した。
2015年09月16日 10時19分
-
セールスフォース、次世代の「Analytics Cloud」を発表
(ZDNET Japan)セールスフォース・ドットコムは米国時間9月14日、「Analytics Cloud」の刷新を発表した。目的は、Analytics Cloudをサードパーティーのソフトウェア開発者や顧客に向けて幅広く開放することだ。
2015年09月15日 10時38分
-
セールスフォース、新たな統合プラットフォーム「App Cloud」を発表
(ZDNET Japan)セールスフォースは米国時間9月10日、同社のさまざまな開発者向けプラットフォームやリソースを単一のクラウドサービスとしてまとめた「Salesforce App Cloud」を発表した。
2015年09月11日 10時44分
-
Salesforce.comなどが上昇--9月8日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、5.42%高のsalesforce.comだった。
2015年09月09日 19時36分
-
刷新されたセールスフォースの「Lightning」--注目すべき4つのポイント
(ZDNET Japan)セールスフォースは最近、主力製品である「Lightning Experience」 のリニューアルを発表した。この記事では、変更内容の中でも重要な4つのポイントを紹介する。
2015年09月08日 06時30分
-
セールスフォース、「Health Cloud」を発表--医療分野を強化
(ZDNET Japan)セールスフォース・ドットコムは米国時間9月2日、「Health Cloud」を発表した。これにより電子医療記録分野に進出する。
2015年09月03日 10時18分
-
セールスフォース、「Service Cloud」を刷新へ
(ZDNET Japan)セールスフォースは顧客サービスアプリケーション「Service Cloud」の刷新に取り組んでいる。さまざまな端末やモノから案件が寄せられるモノのインターネット(IoT)時代にカスタマーサービス担当者が対応できるようにすることが狙いだという。
2015年09月02日 15時40分
-
セールスフォース、「Lightning Experience」を発表--UI強化
(ZDNET Japan)セールスフォースは米国時間8月25日、「Lightning Experience」を発表した。再設計されたUIで、全く新しい方法でSalesforce.comのCRMプラットフォームを利用できるという。
2015年08月26日 10時39分
-
Salesforce.comなどが上昇--8月21日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.11%高のsalesforce.comだった。
2015年08月24日 18時52分
-
セールスフォース、第2四半期は売上高24%増--通期見通しを上方修正
(ZDNET Japan)セールスフォース・ドットコムは米国時間8月20日、株式市場終了後に2016会計年度第2四半期決算(7月31日締め)を発表した。アナリスト予想を上回る内容だった。
2015年08月21日 10時12分
-
salesforce.comが続伸--8月17日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは1.42%高のsalesforce.comだった。
2015年08月18日 18時03分
-
salesforce.comなどが上昇--8月14日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、2.24%高のsalesforce.comだった。
2015年08月17日 15時21分
-
セールスフォース、「Community Cloud」プラットフォームに購入ボタンを埋め込み可能に
(ZDNET Japan)セールスフォースは米国時間8月13日、オンラインコミュニティープラットフォーム「Community Cloud」に企業が購入ボタンを埋め込み可能にすることを発表した。
2015年08月14日 11時35分
-
セールスフォース、企業向けの「Apple Watch」新アプリ群を発表
セールスフォースが、「BetterWorks Wear」「TaskRay」「FieldExpert」といった企業向けの新「Apple Watch」アプリを発表した。
2015年08月12日 12時07分
-
セールスフォース、「Marketing Cloud」でInstagramのAPIを統合
(ZDNET Japan)セールスフォースは、「Marketing Cloud」プラットフォームで「Instagram」の広告APIを活用できるよう統合することを発表した。
2015年08月05日 11時34分
-
「Salesforce1」、アプリを容易に構築できる「App Builder」が追加--その意義は
(ZDNET Japan)Salesforceは7月28日、同社PaaS「Salesforce1」を拡張する「Salesforce1 Lightning Components」の一般提供を発表した。コードを書かないユーザー向けに、高速にアプリを構築できるという「App Builder」が追加された。
2015年07月31日 12時18分
-
東急建設、IoTで建機の稼働状況を把握する実証実験--施工管理の効率化狙う
(ZDNET Japan)東急建設は、建設現場でのIoTの実証実験に取り組んでいる。現場で稼働する建設機械にモニタリングセンサを取り付け、そのデータをクラウドに集積、建設機械の稼働状況を正確に把握することを狙っている。
2015年07月27日 14時57分
-
salesforce.comなどが上昇--7月21日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.46%高のsalesforce.comだった。
2015年07月22日 18時30分
-
マイクロソフト、クラウドセキュリティ企業Adallomを買収か
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、イスラエルのテルアビブに研究開発の拠点を置くサイバーセキュリティベンダーAdallomを3億2000万ドルで買収したという。イスラエルの金融情報サイトなどが報じた。
2015年07月21日 14時23分
-
セールスフォース、「Salesforce Shield」をリリース--信頼性の高いアプリ構築を支援
(ZDNET Japan)セールスフォースは米国時間7月14日、「Salesforce1 Platform」向けの新たなサービス「Salesforce Shield」をリリースした。
2015年07月15日 10時26分