-
マイクロソフト、「Office Insider」プログラムに「Fast」リングオプションを追加へ
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、デスクトップ版の「Windows」と「Windows 10 Mobile」向けの「Office Insider」プログラムで「Fast」リングオプションを提供する予定だと発表した。
2016年08月31日 12時24分
-
「Excel」で値の重複を見つける--内蔵機能を活用して対処するには
(TechRepublic Japan)値の重複は別に悪いことではない。それどころか必要な場合も多い。だが、レコードの重複があると、レポーティングや分析に差し障りが生じかねない。ここでは、「Excel」で値の重複を見つける方法を紹介する。
2016年08月31日 07時30分
-
マイクロソフト、「Surface Pro 3」のバッテリ問題を修正
「Windows 10」搭載「Surface Pro 3」でバッテリ容量が減少すると複数のユーザーが報告していた問題で、マイクロソフトがこれを修正するファームウェアのアップデートをリリースした。
2016年08月30日 10時58分
-
マイクロソフトは本当に変わったか--オラクル出身幹部が語るMS×Linuxの今
(ZDNet Japan)マイクロソフトのエンタープライズオープンソースグループを率いるW・コーカーツ氏は、LinuxConの基調講演で、マイクロソフトのLinuxやオープンソースに対する態度は以前とは変わっており、今後積極的に貢献していくことでそのことを証明すると語った。同氏は、元オラクルのLinux担当幹部で、数カ月前にマイクロソフトに移籍した。
2016年08月29日 06時00分
-
MS、交代勤務者向けスケジュール管理アプリのプライベートプレビューを開始
(ZDNet Japan)マイクロソフトが「Project Sonoma」という新たなスケジュール管理アプリのプライベートプレビューを開始している。
2016年08月25日 10時02分
-
マイクロソフトの「Office」など、レノボ製「Android」端末に搭載へ
マイクロソフトの「Office」「OneDrive」「Skype」が、レノボの「Android」搭載端末にプリインストールされる。
2016年08月24日 06時47分
-
なぜDNAを記憶媒体にするのか--200MBに到達したマイクロソフトらが次に目指すもの
(ZDNet Japan)ワシントン大学の研究チームとマイクロソフトは7月、200MBの情報を保持したDNA鎖を合成し、それら情報を読み込むことに成功した。DNAストレージの実現に向けた課題と応用分野、展望について解説する。
2016年08月24日 06時00分
-
Anniversary Update適用後の「Windows 10」で「Cortana」をオフにする方法
(ZDNet Japan)マイクロソフトは「Windows 10」初の大型アップデートとなる「Anniversary Update」(バージョン「1607」)で、仮想アシスタント「Cortana」の有効/無効を切り替えるオプションを削除した。しかし、Cortanaを無効化できなくなったわけではない。
2016年08月23日 12時30分
-
「Windows 10 Anniversary Update」でUSBカメラがフリーズ--MSはフィックスを準備中
(ZDNet Japan)「Windows 10 Anniversary Update」によって多くのウェブカメラが使えなくなってしまった問題について、マイクロソフトは原因を説明し、今後フィックスをリリースする予定だとしている。
2016年08月23日 10時56分
-
マイクロソフト、仮想アシスタントボットを開発するGeneeを買収
マイクロソフトは、ミーティング設定とカレンダー管理を支援するボットを開発するIT系新興企業Geneeを買収した。
2016年08月23日 08時10分
-
「Office」の使い方Q&A --「Word」のページ番号設定と「Excel」の検索機能
(TechRepublic Japan)今回の記事では、興味深い問題を抱える2人の読者の疑問に答える。「Word」文書の各セクションにあるページ番号をリセットする方法と「Excel」の検索に関してだ。
2016年08月23日 07時30分
-
マイクロソフト、「Edge」ブラウザの利用に報酬--米国で
「Windows 10」ユーザーの4分の3近くは同OSの標準ブラウザ「Microsoft Edge」を使用していない。そこで、マイクロソフトはユーザーに報酬を提供して、Edgeに乗り換えてもらうプログラムを開始した。
2016年08月22日 10時48分
-
「Windows 10」の不要アプリを削除する--タイルの右クリックが使えない場合
(TechRepublic Japan)「Windows 10」の一部アプリは、通常の方法でアンインストールできない。削除するには、「PowerShell」のコマンドを使う必要がある。具体的な手順を説明しよう。
2016年08月22日 07時30分
-
マイクロソフトによる10の大型買収--その軌跡を振り返る
(ZDNet Japan)マイクロソフトが豊富な資金力で実現させてきた10件の大型買収と、その結末を振り返る。
2016年08月20日 06時00分
-
マイクロソフト、「PowerShell」をオープンソース化--アルファ版を「GitHub」上で公開
(ZDNet Japan)うわさは本当だった。マイクロソフトは「PowerShell」をオープンソース化し、同ツールのLinux版と「OS X」版を開発する。
2016年08月19日 10時22分
-
MSが「機械学習用のVisual Studio」を準備中?--「Open Mind Studio」とは
(ZDNet Japan)マイクロソフトが、「機械学習用のVisual Studio」として「Open Mind Studio」というツールを開発しているようだ。
2016年08月18日 12時09分
-
日本企業は決算発表で注力事業の説明もすべし
(ZDNet Japan)決算発表が四半期ごとに行われるようになって久しいが、IT企業の発表内容を見ると、日本企業は米国企業に比べて注力事業の説明が淡泊な気がする。もう少し押し出してもいいのではないか。
2016年08月18日 12時00分
-
Windows 10「Redstone 2」のプレビュービルド「14905」がリリース
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間8月17日、「Windows 10」の次期大型アップデート(開発コード名:「Redstone 2」)の新たなプレビュービルド「Build 14905」をリリースした。PC向けとしてはこの2週間で2度目、「Windows 10 Mobile」向けとしては初めてのプレビュービルドとなる。
2016年08月18日 10時50分
-
マイクロソフト、「Windows 10」の複合現実(MR)対応に向けたロードマップなど説明
マイクロソフトが「Windows Holographic Platform」をさまざまな「Mixed Reality」(MR:複合現実)デバイスに開放するためのさまざまな施策について、「Intel Developer Forum」(IDF)で詳細を説明し、ロードマップを提示した。
2016年08月17日 12時37分
-
MS、「iPad Pro」と「Surface Pro 4」の比較広告動画を公開
マイクロソフトが「iPad Pro」と比較して「Surface Pro 4」の優位性をアピールする30秒の動画を公開した。
2016年08月17日 12時37分
-
タトゥーでモバイル操作も可能に?--Microsoft Researchらが開発した新技術「DuoSkin」
Microsoft ResearchとMIT Media Labの博士課程の学生らが、モバイル端末を制御するタッチパッドなどとして使用できるタトゥー状のデバイスを作ることが可能な技術「DuoSkin」を開発した。
2016年08月16日 13時47分
-
MS「Azure RemoteApp」提供終了へ--シトリックスの代替サービスは2017年に一般提供か
(ZDNet Japan)BrianMadden.comの情報によると、シトリックスが提供するサービスはマイクロソフトが2016年9月後半に開催するイベント「Ignite」で披露され、第4四半期の中頃にプレビュー版が登場する。一般提供は2017年になるという。
2016年08月16日 11時45分
-
「Minecraft」ベータ版が「Oculus Rift」に対応
マイクロソフトが、「Minecraft」の「Windows 10」向けベータ版の無料アップデートで「Oculus Rift」ヘッドセットに対応した。
2016年08月16日 11時24分
-
「Windows 7/8.1」など、10月より月例パッチに移行へ
マイクロソフトは10月より、「Windows」の7と8.1、「Windows Server」の2008 R2、2012、2012 R2を月例パッチ制度に移行させると発表した。
2016年08月16日 11時18分
-
「Windows 10 Anniversary Update」でフリーズのおそれ--MSが一時的な対策を公開
「Windows 10 Anniversary Update」をインストールした後に一部のシステムがフリーズする原因不明の問題に対し、マイクロソフトが一時的な対策を公開した。
2016年08月16日 07時53分