-
Azure移行で3年間の延命--ラック、「Windows Server 2008」支援サービス
(ZDNet Japan)ラックは6月27日、2020年1月14日にサポートが終了する「Windows Server 2008/2008 R2」の利用者に対して、パブリッククラウド「Microsoft Azure」への移行と3年間の延命を可能にする「セキュリティ診断付Azure移行支援サービス」の提供を開始すると発表した。
2019年07月01日 12時16分
-
TISとラックが協業、クラウドやセキュリティ・バイ・デザインを推進
(ZDNet Japan)TISとラックは、クラウドサービスとセキュリティーサービスの領域で協業すると発表した。
2019年04月18日 18時09分
-
ラック、セキュリティ調査ツールを無料公開--セキュリティ侵害とマルウェア判定をクラウド化
(ZDNet Japan)ラックは、さまざまなセキュリティ調査ツールを無料で提供するウェブサイト「FalconNest」を公開した。
2018年11月14日 11時44分
-
ラック、自動セキュリティ監視サービスの基盤を提供開始
(ZDNet Japan)ラックは10月1日、自動セキュリティ監視システム「CloudFalcon」を新規開発し、提供を開始すると発表した。
2018年10月04日 17時04分
-
ラック、産業制御システム向けのリスク評価サービスを提供
(ZDNet Japan)ラックは、「産業制御システム向けリスクアセスメントサービス」の提供を発表した。
2018年08月28日 06時00分
-
KDDIとラック、総合セキュリティソリューションで合弁会社を設立
KDDIは2月5日、拡大するクラウド需要や今後迎えるIoT時代を見据え、ラックと共にau経済圏の最大化に向けた総合的なセキュリティソリューションを提供する合弁会社「KDDIデジタルセキュリティ」の設立に合意したと発表した。
2018年02月05日 18時44分
-
ラック、中規模ウェブサイト向けWAF提供へ--アカマイのCDNを活用
(ZDNet Japan)ラックは、中規模ウェブサイト向けクラウド型WAF「LAC Kai」を10月から提供する。アカマイのCDNのWAF機能とラックのマネージドセキュリティサービスを組み合わせる。
2017年09月06日 11時32分
-
ラック、ネット経由のウイルス侵入余地を自己診断できる無償サービス公開
(ZDNet Japan)ラックは、組織が自前のネットワークでウイルス感染活動を検知した際に遮断などの対策が施されているかを判定できる「自診(じしん)くん」を公開した。
2017年06月16日 10時20分
-
マルウェア検知後の対応を手短に--ラックとMOTEXが解析サービス
(ZDNet Japan)ラックとMOTEX、マルウェア検知後の解析サービス
2017年03月14日 18時26分
-
システムの弱点を発見、対処する脆弱性診断サービス5選--開発工程でも支援
(TechRepublic Japan)脆弱性診断サービスは、攻撃者の視点などからさまざまなシステムの脆弱性を検証し、問題がある場合は対策を支援する。アプリケーション開発工程でのセキュリティ対策を支援するサービスもある。
2017年03月09日 07時00分
-
ラック、標的型攻撃の情報収集解析ツールを開発--被害PCを特定、時系列で解析
(ZDNet Japan)ラックは、大規模な標的型攻撃事案への緊急対応サービス「サイバー119」の対応強化を目指した「インシデント対応ツール」のプロトタイプを完成させた。標的型攻撃の脅威にさらされた組織の端末情報を収集、解析する。
2016年09月06日 18時46分
-
ラック、自社セキュリティ監視センターでエンドポイント向け対策を強化
(ZDNet Japan)ラックは標的型攻撃などの悪質かつ巧妙化するサイバー攻撃への対策を強化するため、セキュリティ監視センターJSOCので、ファイア・アイのFireEye HXシリーズに対応する。
2016年05月25日 10時52分
-
匿名FTPサーバで重要情報が公開--ラックが注意喚起
(ZDNet Japan)ラックは5月13日、企業の経営層および情報システム管理者に向けて、自組織内でのサーバのアクセス管理状況を早急に確認することを推奨する注意喚起情報を公開した。
2016年05月16日 11時51分
-
SIEMとMSSの注目ベンダーはこれだ--セキュリティ対策を見極めて賢く選ぶ
(TechRepublic Japan)SIEMやMSSで効率よく防御するためには、自社にあったセキュリティ対策を見極める必要がある。非常に多くの製品とサービスが市場に出回る中、注目すべきセキュリティベンダーを紹介する。
2016年04月13日 07時00分
-
社内構築とサービス利用--SIEMとMSSの“ハイブリッド”運用を考える
(TechRepublic Japan)「SIEM」の運用方法について、自社構築型とサービス利用型の両方を組み合わせた“ハイブリッド”環境を検討する。大きく4つのパターンに分けられる。
2016年04月01日 07時00分
-
遠隔操作ウィルスへの指令伝達にDNSが悪用されている--ラック調査
(ZDNet Japan)ラックは2月1日、同社が運営する緊急対応サービス「サイバー119」で調査した複数の案件において、企業内部で暗躍する遠隔操作ウィルスに対する指令の伝達手段としてDNSパケットを悪用する事案を初めて確認したとして、注意喚起情報を公開した。
2016年02月04日 07時00分
-
ラック、NECプラットフォームズのアプライアンスへセキュリティ情報を提供
(ZDNet Japan)ラックは1月29日、NECプラットフォームズが同日発売したセキュリティアプライアンス「Aterm SA3500G」に、ラック独自のセキュリティ技術情報を提供していることを明らかにした。
2016年01月29日 17時58分
-
ラック、地方データセンター事業者向けにセキュリティ監視サービス
(ZDNet Japan)ラックは地方のデータセンター事業向けにセキュリティを監視、運用する「SecureNetサービス」の提供を開始した。地方の自治体や中小企業をサイバー攻撃から保護する。
2014年08月06日 06時15分
-
NTP悪用したDoS「NTPリフレクター攻撃」が1月から増加--ラック調査
(ZDNet Japan)ラックは、不正送金マルウェアの新種として「Neverquest」を確認、脆弱なNTPサービスを悪用したDoS攻撃「NTPリフレクター攻撃」の増加も確認している。
2014年07月22日 17時39分
-
日本でも大きな問題に--ネットバンキングから預金を盗む犯罪が横行
(ZDNet Japan)ネットバンキングを経路にして銀行口座から預金が盗み取られる犯罪がいよいよ日本でも大きな問題となり得る状況となっている。ラックなどはネットバンキングを悪用した不正送金に対する注意喚起を呼び掛けた。
2014年04月15日 16時25分
-
ラック、セキュリティ監視にファイア・アイ製品活用--未知の脅威に対応
(ZDNet Japan)ラックはセキュリティ監視サービス「JSOCマネージド・セキュリティ・サービス」に未知の不正プログラムを検知する「マルウェア対策製品監視・運用サービス」を加えた。4月1日から提供する。
2014年03月11日 12時51分
-
KDDIとラック、セキュリティ分野での提携を強化
KDDIとラックは12月9日、両社の事業拡大を目的に、業務提携および資本提携の強化について合意したことを発表した。
2013年12月09日 18時29分
-
「Googleグループ」は公開範囲の確認を--ラックが注意喚起
セキュリティソリューションを提供するラックは、「Googleグループ」を利用するユーザー向けに注意を喚起している。
2013年07月11日 17時42分
-
ラックとセキュアソフト、セキュリティ監視運用サービスで提携
(ZDNet Japan)ラックとセキュアソフトは、セキュリティ監視運用サービスを軸に販売、技術協力での契約を締結した。セキュアソフトのIPSアプライアンスをラックの「JSOCセキュリティ監視・運用サービス」の対応機種に加える。
2013年05月21日 18時50分
-
中国からのサイバー攻撃、9月中旬から増加
(ZDNet Japan)ラックの調べによると、この9月中旬からセキュリティインシデントの数が増加しており、中でも中国からの攻撃件数が増加しているという。
2012年09月21日 13時46分