-
MS、新元号対応の不具合で「Office 2010」「Excel 2010」の更新プログラムを撤回
(ZDNet Japan)マイクロソフトは「Office 2010」更新プログラムの配信を中止した。アップデートをインストール後、「Excel」に不具合が生じるという報告が、日本の利用者から寄せられたためである。
2019年01月08日 10時33分
-
GitHub、無料ユーザーもプライベートリポジトリを無制限に利用可能に
(ZDNet Japan)GitHubは、無料プランのユーザーに対してプライベートリポジトリを無制限に利用できるようにしたと発表した。
2019年01月08日 10時02分
-
「Microsoft 365」にセキュリティやコンプライアンスに関心がある法人向けの新バンドル
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間1月2日、「Microsoft 365」のサブスクリプションバンドルを新たに2つ、2月1日から提供すると発表した。これらは、最上位プランの「Microsoft 365 E5」をサブスクライブするには至らないが、そのセキュリティ機能やコンプライアンス機能に関心があるという法人顧客を想定したパッケージだ。
2019年01月07日 10時14分
-
マイクロソフト、「Windows Hello」対応の4Kウェブカメラを計画か
マイクロソフトが2019年に外付けウェブカメラをリリースし、顔認証機能「Windows Hello」をすべての「Windows 10」搭載PCに拡大する計画だと報じられている。
2018年12月25日 12時13分
-
「Microsoft Teams」の企業利用が加速--ビジネスチャット市場調査
(ZDNet Japan)Spiceworksの調査によると、「Slack」対抗のグループチャットアプリ「Microsoft Teams」の導入基盤が急速に拡大している。
2018年12月25日 12時08分
-
分離した環境で安全にアプリを実行できる「Windows Sandbox」機能が登場
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、「Windows 10 19H1」に搭載される予定の「Windows Sandbox」を正式に発表した。疑わしいソフトウェアを「分離された一時的なデスクトップ環境」で実行できるという。
2018年12月20日 12時49分
-
マイクロソフト、定例外のセキュリティ更新で「IE」の新たなゼロデイ脆弱性に対処
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、「Internet Explorer」(IE)の脆弱性に対処する定例外のセキュリティアップデートを公開した。
2018年12月20日 11時29分
-
マイクロソフト、「My Office」に代わる「Windows 10」向け新「Office」アプリ発表
(ZDNet Japan)マイクロソフトが、「Windows 10」向けの新たな「Office」アプリを発表した。「My Office」アプリを置き換えるものとなる。
2018年12月20日 10時16分
-
北國銀、オンプレの保険販売管理をAzureに移行--パブリッククラウド化第1弾
(TechRepublic Japan)行内業務システムのパブリッククラウド化を推進する北國銀行は、第1弾として保険販売管理システムをAzureに移行させる。2019年2019年3月の稼働を目指す。
2018年12月20日 07時15分
-
マイクロソフト、東南アジアを「Azure」の可用性ゾーンに追加
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間12月17日、東南アジアを「Microsoft Azure」の「可用性ゾーン」(Availability Zone)に追加したと発表した。これにより東南アジアのAzure顧客も、少なくとも3つの異なる物理ロケーションに設置されたデータセンターでホストされている同社のクラウドサービスにアクセスできるようになった。
2018年12月18日 10時28分
-
「Windows 10」のデータ収集で一部ユーザーが困惑、MSは用語を改善へ
(ZDNet Japan)このところ、「Windows 10」のデータ収集がユーザーを困惑させているが、マイクロソフトは混乱の解消に努めており、どのデータが収集されているのかを明確にするために機能の命名方法を改善することを約束した。
2018年12月17日 11時52分
-
マイクロソフト、「Windows」PCのマルウェア感染予測コンペを「Kaggle」で開始
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、「Windows」マシンがマルウェアからのさらなる保護を必要とする際に予測できるような新たなモデルを求めている。
2018年12月17日 11時20分
-
MS、12月の月例パッチで「Surface Book 2」のBSOD問題にも対応
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間12月11日、「Windows 10」向けの月例累積アップデートを公開した。
2018年12月13日 11時01分
-
マイクロソフト、コンシューマー向け「Microsoft 365」バンドルを準備中か
(ZDNet Japan)マイクロソフトがコンシューマー向けの新たなサブスクリプションバンドル「Microsoft 365 Consumer」に取り組んでいるようだ。
2018年12月13日 10時29分
-
マイクロソフトが月例パッチ公開、「Windows」のゼロデイ脆弱性を修正
マイクロソフトは月例のセキュリティパッチをリリースし、幅広い製品群にわたり40件弱の脆弱性を修正した。
2018年12月12日 11時06分
-
「Windows 10 19H1」最新テストビルド、「Notepad」新機能など
(ZDNet Japan)「Windows 10 19H1」の最新のテストビルドでは、「Notepad」に複数の新機能が追加されているほか、サインイン、「File Explorer」、タッチキーボードなどが改善された。
2018年12月11日 11時25分
-
新しい「Edge」はChrome拡張機能に対応--MS開発者が意向示す
「Chromium」ベースで再構築されるマイクロソフトの「Edge」ブラウザは、既存の「Chrome」拡張機能に対応することになりそうだ。開発者の1人が明らかにした。
2018年12月11日 11時15分
-
マイクロソフト、「Azure Container Service」のサポートを終了へ--2020年1月で
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、「Azure Container Service」(ACS)のサポートを2020年1月31日をもって終了すると発表した。ACSは、2017年に導入された「Azure Kubernetes Service」(AKS)によって置き換えられる。
2018年12月11日 10時33分
-
「Microsoft 365 Insider」テストプログラムがビジネス向けに登場
(ZDNet Japan)新しい「Microsoft 365 Insider」プログラムは、「Windows Insider for Business」プログラムが進化したものだという。
2018年12月10日 11時27分
-
Surface Book 2でブルースクリーンを引き起こす更新プログラム、MSが提供を全面中止
(ZDNet Japan)マイクロソフトは先週、米国時間11月27日付けで公開した更新プログラム「KB4467682」の「Surface Book 2」デバイスへの提供をブロックした後、同アップデートの提供を全面的に停止した。
2018年12月10日 10時33分
-
マイクロソフト、顔認識技術を規制する2019年の立法を呼びかけ
マイクロソフトの幹部は、顔認識技術が独立機関によってテストされることなどを義務づける法律を、2019年に制定するよう訴えた。
2018年12月10日 10時15分
-
「Windows Lite」とは何か--謎の実態とマイクロソフトの狙いを考察
「Windows Core OS」(別名「WCOS」)については、さまざまなリーク情報が報じられているが、マイクロソフトから公式な説明は一切ない。うわさされているWCOS「Lite」について、情報筋の話や報道を基に、その実態と同社の狙いを探る。
2018年12月08日 07時30分
-
Windows 10のバージョン1809向け累積アップデートが公開--ドライブ関連の問題などを解決
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間12月5日、「Windows 10 October 2018 Update」(バージョン1809)向けの累積アップデート「KB4469342」を公開した。なお、同社はこれに先だって4つのプレビュー版を公開していた。
2018年12月07日 13時00分
-
マイクロソフトとLayerX、ブロックチェーン分野で協業
(ZDNet Japan)日本マイクロソフトとLayerXは、ブロックチェーン分野において協業を開始すると発表した。
2018年12月07日 12時24分
-
マイクロソフトとDockerによるクラウドアプリケーションのパッケージ仕様「CNAB」
(ZDNet Japan)Dockerとマイクロソフトは、クラウドアプリケーションをパッケージ化し、導入や管理を容易にするための技術仕様「CNAB」を発表した。
2018年12月07日 11時30分