-
日本SGI、共有メモリ型サーバのラインアップを強化--新ハイエンドを追加
(ZDNet Japan)日本SGIは共有メモリ型サーバ「SGI UV」シリーズのラインアップを強化した。新しくハイエンドモデルとエントリーモデルを追加するとともにミッドレンジモデルを強化した。
2015年08月27日 11時38分
-
日本SGI、モジュラー型データセンター新シリーズ--外気冷却でPUEは1.06
(ZDNet Japan)日本SGIは、サーバやストレージなどをコンテナに格納するモジュラー型データセンターの新シリーズとして冷却システムに空冷式を採用した「SGI ICE Cube Air」の販売を開始した。
2011年01月11日 14時02分
-
日本SGI、モジュラー型データセンター新シリーズ--外気冷却でPUEは1.06
(ZDNet Japan)日本SGIは、サーバやストレージなどをコンテナに格納するモジュラー型データセンターの新シリーズとして冷却システムに空冷式を採用した「SGI ICE Cube Air」の販売を開始した。
2011年01月11日 14時02分
-
日本SGI、オフィスにスパコン並の処理能力を提供するデスクサイドマシンを発売
(ZDNet Japan)日本SGIは12月1日、最大でインテルXeonプロセッサー5500番台80コア、約1テラバイトのメモリを搭載可能なオフィス向けデスクサイドマシン「SGI Octane III(オクテイン・スリー)」の販売を開始した。
2009年12月01日 15時55分
-
OSS開発の新たな流れを予感させたTOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会
(ZDNet Japan)TOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会が先頃開催された。2ちゃんねるにスレッドを立て、そこを国内のレビュアーとの議論の場に仕立て上げてみせたTOMOYOについて、支援者や関係者がこれまでを振り返っていた。
2009年07月17日 21時17分
-
セグウェイジャパン設立--電動二輪車「セグウェイ」の国内事業を開始
立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」の国内事業を展開する新会社、セグウェイジャパンが4月より営業を開始した。
2009年05月11日 17時11分
-
日本SGIとセントラル警備保障、国内初AED、GPSなどを搭載したセグウェイの実証実験
日本SGIとセントラル警備保障は、AEDやGPSなどを搭載した立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」の共同実証実験を開始すると発表した。
2008年10月28日 10時26分
-
日本SGIとAGI、感性制御技術がニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用
日本SGIとAGIは、セガに提供した人間の感情を認識するソフト「感性制御技術ST for ニンテンドーDS」が、4月24日に発売されるニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」に採用されたと発表した。
2008年04月18日 11時14分
-
日本SGI、NVIDIA Tesla搭載のスケーラブルビジュアルクラスタ「Asterism」を発表
(ZDNet Japan)日本SGIは、GPUコンピューティング技術を採用したスケーラブルビジュアルクラスタ「Asterism」新モデルの販売を開始した。同製品には、NVIDIAの「NVIDIA Tesla」が搭載されている。
2008年02月22日 10時21分
-
スタジオジブリ、日本SGIの「JNICOL」でPR用画像管理システムを構築
(ZDNet Japan)日本SGIは、デジタルコンテンツ管理ソリューション「JNICOL(ジェイニコル)」をベースとした画像管理システムを開発し、スタジオジブリに納入、PR用コンテンツ管理システムとして稼働したことを発表した。
2008年01月08日 15時53分
-
「オープンな環境での“NAS on SAN”を実現できているのは、我々だけ」--ONStor CEO
(ZDNet Japan)米国のストレージ市場で、EMCとNetAppという2大陣営の戦いに突如加わってきたのがONStorだ。製品出荷はわずか3年前だが、既存のストレージを統合する「オープンストレージソリューション」を核に、SAN対NASという既存のストレージ市場の図式を塗り替えようとしている。同社の創業者でもあるCEOのBob Miller氏にストレージ市場が抱える問題点と今後の戦略を聞いた。
2007年11月19日 18時28分
-
日本SGI、東京ビッグサイトでセグウェイの実証実験、警備用途として活用
日本SGIがセグウェイを警備用途として使用する実証実験を行う。セグウェイはすでに全世界の約500の警察、警備機関で採用され、市街地、空港、駅、大学のキャンパス、ショッピングモールなどのパトロールを目的に活用されている実績を持つ。
2007年10月18日 11時30分
-
OSS基盤に「SaaS・人材育成・オフショア開発」の“サイクル”回す--日本SGI
(ZDNet Japan)急速に注目を集めているSaaSを日本SGIも事業として取り組むことを表明している。同社はその事業の基盤としてOSSを用いている。しかし、同社の狙いには、企業の一事業にとどまらず、もっと壮大な構想が込められている。
2007年09月25日 12時30分
-
NTTソフト、メッセージング・ソリューションで日本SGIと協業
(ZDNet Japan)NTTソフトウェアは、日本SGIと協業し日本SGIが国内独占販売権を持つメッセージング・ソリューション「Gordano Messaing Suite」と、NTTソフトの暗号化ソリューションを組み合わせ両社で販売すると発表した。
2007年09月07日 11時40分
-
日本SGI、セグウェイの広告モデルをマックカフェでお披露目
日本SGIは、立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」で、本体に広告を印刷した国内初の広告用モデルを公開し、日本マクドナルドが同日にオープンしたカフェ業態の店舗「マックカフェ」の恵比寿ガーデンプレイス店のPRに採用されたと発表した。
2007年08月30日 11時01分
-
日本SGI、NASヘッドとディスクアレイサブシステムを統合したストレージ・システム
(ZDNet Japan)日本SGIは、米オンストア製のネットワーク接続ストレージヘッド製品「ONStor NAS Gateway」に、日立製のディスクアレイサブシステムを統合してパッケージ化した「Data Management Center」を発売する。
2007年07月25日 12時02分
-
日本SGI、大規模ブレードサーバ対応クラスタ「SGI Altix ICE 8000」を発売
(ZDNet Japan)日本SGIは、SGIが独自に開発したブレードテクノロジを実装した中規模から大規模サーバ向けのクラスタシステム「SGI Altix ICE 8000シリーズ」の発売を開始した。
2007年07月10日 20時39分
-
日本SGI、日本データベース学会のメールサーバーにGMSを導入
(ZDNet Japan)日本SGIと日本データベース学会は、日本SGIが国内で販売するメッセージング・ソリューション「Gordano Messaging Suite(ゴルダノ・メッセージング・スイート、GMS)」を日本データベース学会のメールサーバーに導入したと発表した。
2007年07月09日 13時59分
-
日本SGI、SaaS事業開始--メディアエクスチェンジと業務・資本提携
(ZDNet Japan)日本SGIは、SaaS事業を9月から開始する。SSL-VPN、データのオンラインバックアップ、企業・自治体の情報資産アーカイブおよびストリーミング、グループウェアなどの提供を予定している。
2007年06月15日 21時08分
-
日本SGI、デジタル複合機でセキュリティ付きPDFが作成できるソリューション
(ZDNet Japan)日本SGIは、スキャナで取り込んだ紙文書から、セキュリティポリシー付きのPDFファイルを自動生成するソフト「PDFpolicy +(PDFポリシプラス)」を開発したと発表した。
2007年06月05日 13時49分
-
日本SGI、セグウェイ使ったガイドツアーの支援パートナー制度を開始
日本SGIは、同社が販売している立ち乗り式電動二輪車「Segway」を使ったガイドツアーを企画・主催する企業や団体を支援する「セグウェイツアー・オフィシャル・パートナー制度」を設立、パートナーの募集を開始した。
2007年06月04日 08時04分
-
YAMAGATA INTECHがセキュリティ国際規格「ISO 27001」を日中で同時取得--日本SGIが支援
(ZDNet Japan)日本SGIは、製品マニュアルや仕様書を制作する企業であるYAMAGATA INTECHの情報セキュリティマネジメントシステム構築を支援したことを発表した。
2007年05月11日 23時44分
-
日本SGIなど、ニンテンドーDS向け感性制御技術をセガに提供
日本SGIなどは、「感性制御技術」をもとに、ニンテンドーDS向けミドルウェアを共同開発し、その使用権などをセガに提供した。同ミドルウェアが組み込まれたセガのニンテンドーDS用ソフトは8月に発売される予定だ。
2007年05月11日 12時58分
-
日本SGIとAGIが「STシステムDS版」を開発--セガが「ニンテンドーDS」用ソフトに搭載
(ZDNet Japan)日本SGIと日本SGIの関連会社であるAGIは、人の感性を理解して反応する「ST」を基盤とした任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」向けのミドルウェア「感性制御技術ST for ニンテンドーDS」を共同で開発した。
2007年05月10日 23時54分
-
日本SGIと電通大の連携チーム「SHINOBI」が「ロボカップジャパンオープン2007大阪」に参戦
(ZDNet Japan)日本SGIは、電気通信大学 松野・長谷川研究室との連携チーム「SHINOBI」を結成し、2007年5月3日から大阪で開催される「ロボカップジャパンオープン2007大阪」に5年連続で出場することを発表した。
2007年05月02日 04時00分