-
Insight Intelligence:キーワードで評判や反響を検証する口コミ情報分析ツール
(TechRepublic Japan)口コミ情報分析ツールの「Insight Intelligence」は、SNSのほかにブログや掲示板などのネットにある声を検索、分析する。キーワードを登録して、競合比較や業界動向、キャンペーンの反響をグラフで表示する。
2017年03月31日 16時00分
-
顧客の生の声を収集、分析するソーシャルメディア分析ツール5選
(TechRepublic Japan)TwitterやFacebookなどをはじめとするソーシャルメディアで流れる顧客の声を収集分析するソーシャルメディア分析ツール。商品の企画や開発などに生かせるとともに“炎上”の動きを察知することもできる。
2017年02月10日 07時00分
-
みずほ銀行、インテージなど4社、ビッグデータ活用の実証実験を開始
(ZDNet Japan)みずほ銀行、インテージ、NHNテコラス、データセクションの4社は、ビッグデータ活用によるユーザー向けの新しい情報やサービスの提供方法について、4月より共同で実証実験を開始すると発表した。
2016年04月20日 12時31分
-
データセクション、スパムブログのURLリストを販売
データセクションがスパムブログのURLリストを販売開始した。コピペ型、アフィリエイト型、ワードサラダなどが主なスパムとして定義されている。価格は月額20万円。URLリストは自社サービスに組み込むなど自由に利用することができる。
2008年07月30日 11時34分
-
テレビ、ブログ、動画サイト、ECサイトでCM効果を複合調査--メタキャストら4社
メタキャスト、エム・データ、データセクション、シンクーの4社は、動画共有サービスやテレビ、ブログ、ECサイトの4つのメディアに関する横断調査・分析業務について業務提携し、「クロスメディアレーダー」としてサービスを開始したことを発表した。
2008年07月23日 08時05分
-
データセクション、ウェブ上に存在する情報のクローリング代行サービスを開始
データセクションは、国内、海外のウェブ上に存在する情報から、文書や画像などのデータを定期的に収集するクローリング代行サービスとして、「ウェブクローリングサービス」を開始する。
2008年06月24日 15時23分
-
ビジネスモデルやモバイル対応を模索する国内動画検索サービスのプレーヤーたち
技術やビジネス動向、そして法の観点から動画検索サービスは今後どのような方向に向かうのか。楽しいTVの未来を考える研究会が主催するイベント「テレビとネットの近未来カンファレンス」に国内で動画検索サービスを提供する3社が集まり、その将来を語った。
2008年05月28日 18時21分
-
日本のベンチャーはラーメン屋型--Web 2.0時代のビジネスモデルを考える
「日本には『ラーメン屋ベンチャー』が多すぎる。口コミで広まって、行列ができるほどの人気にはなるが、日本の食文化を変えるほどにはならない」とはあるベンチャー経営者の弁だ。
2007年04月12日 12時02分
-
動画共有サービスはビジネスになるか?--テレビとネットの識者が激論
GoogleによるYouTube買収をはじめとして、動画共有サービスの注目が高まっている。「JANES Way Episode2」と題されたイベントの中でテレビとネットの両業界の識者によるパネルディスカッションが開催され、動画共有サービスのビジネスとしての可能性などが話し合われた。
2006年11月16日 23時46分