-
グリッドとTIS、機械学習、深層学習フレームワークを活用したAIソリューションで業務提携
(ZDNet Japan)グリッドとTISは、グリッドの機械学習/深層学習フレームワーク「ReNom」を活用したAIサービスの開発・提供で業務提携すると発表した。
2017年12月15日 07時30分
-
AIの実業適用でコンソーシアム設立--CTCやTIS、富士通など11社参加
(ZDNet Japan)AIのビジネスでの利用促進を目的とした「AIビジネス推進コンソーシアム」が設立された。AI分野でのアプリケーションやサービス開発、実証実験などに関わる企業が参画し、関連するノウハウを相互に共有して連携を図っていく。
2017年12月14日 07時00分
-
TIS、「マネージドEDRサービス」を提供--マルウェア検知や端末隔離を支援
(ZDNet Japan)TISは12月6日、企業の標的型攻撃対策として「マネージドEDRサービス」の提供を始めると発表した。マルウェアの検知や端末の隔離といったインシデント対応をマネージドサービスで支援する。
2017年12月08日 10時30分
-
横河電機、RPAで作業時間85%を短縮--業務標準化の一環、グローバルにも展開
(TechRepublic Japan)横河電機は、中期経営計画で業務を標準化して生産性向上や高付加価値業務へのシフトが必須として、具体的施策としてRPAの導入を決定。7月から本番稼働させており、作業時間を85%短縮させている。
2017年11月24日 07時00分
-
TIS、RPAツールの導入支援サービスを提供--ツール選定から業務展開までサポート
(ZDNet Japan)TISは11月22日、定型的な単純作業をソフトウェアで自動化するRPAツールの導入支援サービスを開始する。ツール選定から実証実験(PoC)、業務展開までをサポートする。
2017年11月22日 13時52分
-
MONOweb:製造業の現場をセンサで状況把握、業務システムと連携するIoT基盤
(TechRepublic Japan)製造業向けIoTプラットフォーム「MONOweb」は、生産現場の機械や設備にセンサを取り付け、業務システムをつなぐ。設備の異常を早期に発見、稼働状況を確認する。
2017年10月26日 11時00分
-
TISなどが上昇--5月11日の国内IT株動向
(ZDNet Japan)上昇率が高かったのは、5.80%高のTISだった。
2017年05月11日 16時20分
-
COBOLからJavaへの自動変換でマイグレーションサービス--TIS
(ZDNet Japan)TISは、メインフレームからオープン環境への移行を支援するマイグレーションサービスを提供開始すると発表した。2019年までの3年間で100億円規模の受注を目指す。
2017年04月12日 15時08分
-
IoT資源の共有プラットフォームに関する研究を開始--大阪大学とTIS
(ZDNet Japan)シェアリングエコノミー共通基盤は、センサーや計算資源・サービスなどのさまざまなリソース(IoT資源)を提供する「IoT資源の所有者」と、そのIoT資源を活用してサービスを企画する「サービス提供者」を結び付ける参加型プラットフォームだ。
2016年11月04日 08時32分
-
モダン会計・予算管理ソリューション:会計と予算管理を組み合わせたクラウドサービス
(TechRepublic Japan)「モダン会計・予算管理ソリューション」は、企業における会計と予算の管理を支援する。会計システム「SuperStream-NX」と予算管理クラウド「Oracle Planning and Budgeting Cloud Service(PBCS)」を連携させている。
2016年09月30日 12時00分
-
TISなどが上昇--7月29日の国内IT株動向
(ZDNet Japan)上昇率が高かったのは、11.74%高のTISだった。
2016年07月29日 16時05分
-
TEDIOS-II:ネットEDI通信手順に対応したSaaS型EDIサービス--PCI DDSに準拠
(TechRepublic Japan)SaaS型電子データ交換(EDI)サービスの「TEDIOS-II」は、グローバル標準、国内業界標準のさまざまなインターネットEDIの通信手順に対応。2020年後半に予定されているISDNサービス「INSネット」終了にも対応している。
2016年07月26日 12時00分
-
TIS CTI Cloud:公衆回線網とインターネットの2系列が使えるCTIサービス
(TechRepublic Japan)クラウド型CTIサービスの「TIS CTI Cloud」はACDやIVR、通話録音など、コールセンターに必要な機能を提供する。公衆回線とインターネット回線の2系列の通信ネットワークに対応する。
2016年07月15日 12時00分
-
TIS、EC向け事業強化でベリトランス、テクマトリックス、クオリカと協業
(ZDNet Japan)TISは、EC事業向け事業を強化するため、ベリトランス、テクマトリックス、クオリカと協業する。
2016年03月16日 14時49分
-
TISと奈良先端大、「システムとのコミュニケーション」に取り組む研究に着手
(ZDNet Japan)TISと奈良先端科学技術大学院大学は1月12日、音声や画像、言語などの複数の情報源から、ロボットと人が公共の場でコミュニケーションする際に必要な「マルチモーダルインタラクションを用いた対話処理に関する研究」を、共同で開始したと発表した。
2016年01月14日 07時00分
-
SAP ERPをAWS環境に移行、システム運用負荷を軽減--マツモト産業
(ZDNet Japan)大阪市のマツモト産業は、基幹システムであるSAP ERPをアマゾン ウェブ サービス(AWS)環境へ移行した。
2015年12月15日 10時13分
-
TIS、AWSの複数アカウント運用管理などを支援するマネージドサービス提供
(ZDNet Japan)TISは10月5日、ITインフラのクラウドサービスやオンプレミスの統合管理や、オンプレミスシステムの運用と同レベルの障害監視・性能分析などの機能を備え、煩雑化、複雑化する企業のITインフラの管理、運用を支援するマネージドサービス「MOTHER」の提供を開始すると発表した。
2015年10月06日 08時13分
-
TIS、米社、タイ社とモバイルペイメントで協業
(ZDNet Japan)ITホールディングスグループのTISは6月15日、米SimplyTapp、タイPromptNowとアジアパシフィック(APAC)エリアでモバイルペイメントソリューションの提供を目的とした協業契約を締結したと発表した。
2015年06月15日 17時09分
-
ヤフー、IFRS対応とスピード経営に向け新ERPを導入
(ZDNet Japan)ヤフーは、IFRS(国際会計基準)対応やスピード経営を果たすべく財務会計システムを刷新、8カ月という短期間で開発を完了し、2014年10月から稼働を開始した。
2015年05月20日 17時28分
-
TIS、OSSバッチジョブ管理ツールの保守サービス提供--連携ツールを公開
(ZDNet Japan)TISはOSSのバッチジョブ管理ツール「JobScheduler」の保守サポートサービスの提供を開始した。JobSchedulerとOSSの統合監視ツール「Zabbix」を連携させるツール「HyClops JobMonitoring」をOSSとして公開した。
2015年02月12日 12時26分
-
阪急交通社、基幹DBを更改--更新系と参照系に分離、予約受付の時間を短縮
(ZDNet Japan)大手旅行会社の阪急交通社は、基幹系システムの中核となる「Oracle Database」を7カ月で更改した。更新系と参照系に分けて、両者を同期するという設計で応答時間の改善を実現したという。
2015年01月06日 17時37分
-
中部テレコミュニケーション、Oracle EBSをアップグレード--IFRS対応見据える
(ZDNet Japan)通信事業者の中部テレコミュニケーションは、会計業務システムを「Oracle E-Business Suite R12」にアップグレードして再構築した。決算早期化への機能対応などが課題となっていた。
2014年11月10日 17時17分
-
化粧品のノエビア、AWS上にBIシステム構築--本番稼働まで2カ月
(ZDNet Japan)化粧品大手のノエビアホールディングスは、営業部門などの業務部門で使っているビジネスインテリジェンス(BI)システムを「SAP BusinessObjects Business Intelligence」で「Amazon Web Services」上に刷新した。
2014年08月21日 17時06分
-
TIS、新IaaS「HOSTED PRIVATE Service」--ストレージも専有、月額料金は固定
(ZDNet Japan)TISは、新IaaS「HOSTED PRIVATE Service」の提供を開始した。ユーザー企業はストレージも専有して利用できる。
2014年07月30日 06時00分
-
決済システムのサーバ、無停止でデータセンター移設--データ統合ソフト活用
(ZDNet Japan)IBJL東芝リースは、決済システム「T-CON PAYMENT」を支えるサーバをほぼ無停止で新データセンターに移設した。24時間365日リアルタイムで稼働しているため、今回の移設ではダウンタイムを極小化する必要があったという。
2014年05月16日 11時13分