-
EMCが12億ドルでVirtustreamを買収へ--ハイブリッドクラウド戦略を強化
(ZDNET Japan)EMCがソフトウェア・サービスプロバイダのVirtustreamを現金およそ12億ドルで買収する計画を発表した。
2015年05月27日 10時41分
-
カカクコム、サービス基盤のプライベートクラウドを刷新
(ZDNET Japan)カカクコムでは、各種サービスの基盤として構築・運用しているプライベートクラウド環境において、ビジネスの成長に伴い高いパフォーマンスが求められるようになってきたことから、次期プライベートクラウドを支える新たなストレージを導入した。
2015年04月28日 07時00分
-
消費者と企業の関係を変えたデジタル技術--成功の条件も変わる:EMC調査
(ZDNET Japan)EMCが発表した世界のビジネスリーダーを対象にした意識調査レポートによると、デジタル化の進展とオンライン化が当たり前になったことでビジネスルールは恒久的に変わったとし、ビジネスの成功は以前とは異なるとの見方を示した。
2015年04月24日 15時40分
-
EMCジャパン、“データレイク”環境をワンストップで--コンサルも提供
(ZDNET Japan)EMCジャパンは、ビッグデータ分析に必要な製品などに加えてコンサルティングなどのサービスをワンストップで提供する「フェデレーション ビジネス データレイク ソリューション」を発表した。
2015年04月22日 07時30分
-
NECとEMC、SAP HANA環境の運用を支援
(ZDNET Japan)NECとEMCジャパンは4月20日、SAPのインメモリーコンピューティングプラットフォーム「SAP HANA」環境の効率的な構築・運用を実現する「SAP HANA テーラード・データセンター統合ソリューション」の提供を同日より開始すると発表した。
2015年04月20日 16時39分
-
EMCジャパン、垂直統合型システム第3弾--「EVO:RAIL」に管理ツールなど
(ZDNET Japan)EMCジャパンは、垂直統合型システム製品「EMC VSPEX BLUE」の販売を開始した。VMwareの「EVO:RAIL」にEMCの運用管理ソフトウェアやリモートサポートソフトウェアなどを組み込んだ。
2015年04月18日 10時30分
-
EMC、ビックデータ分析用データレイクソリューションを発表
(ZDNET Japan)EMCと関連会社のPivotal、ヴイエムウェアはサードパーティー数社の技術を統合して、ビックデータ実装用の事前統合済のデータレイクプラットフォーム「Federation Business Data Lake」を構築した。
2015年03月24日 10時16分
-
VCE、コンバージドインフラ新製品「VxBlock」などを発表
(ZDNET Japan)EMC傘下のVCEは、コンバージドインフラストラクチャシステムの新製品「VCE VxBlock」などを発表した。
2015年03月12日 17時47分
-
世界のエンタープライズ向けストレージ市場、2014年第4四半期も健全な成長
(ZDNET Japan)世界のエンタープライズ向けストレージおよびサービス市場は2014年第4四半期も健全な成長を見せた。市場調査会社IDCが明らかにした。
2015年03月09日 10時47分
-
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:EMCジャパンのファッションコンテストに参戦編
(ZDNET Japan)今回Ziddyちゃんは、EMCジャパンが都内のホテルで開催した社内パーティーに参加しました。パーティーではファッションコンテストも行われ、Ziddyちゃんもコンテストのテーマに沿った衣装で参戦します。
2015年02月27日 12時00分
-
ローソン、社内基盤システムを刷新--ストレージコストを25%削減
(ZDNET Japan)コンビニ大手のローソンは、仮想化ストレージで社内基盤システムを3カ月で刷新した。5年間の総ストレージコストが約25%削減され、削減できた予算は新たなビジネス開発に投資していくとしている。
2015年02月26日 17時09分
-
EMC、統合インフラ製品「VSPEX BLUE」をリリース
(ZDNET Japan)EMCは米国時間2月3日、VMwareの「EVO:RAIL」ソフトウェアスタックとEMCの管理ソフトウェアを搭載するハイパーコンバージド・インフラストラクチャ・アプライアンス「VSPEX BLUE」をリリースした。
2015年02月04日 12時19分
-
EMC、人員削減へ--2015年の業績見通しはアナリストらの予想を下回る
(ZDNET Japan)EMCは、2015年の利益が期待を下回るという見通しを発表するとともに、同年中に人員削減を実施すると明らかにした。
2015年01月30日 11時54分
-
EMC、“プラットフォーム2.5”提唱--第3のプラットフォーム移行の前段階に
(ZDNET Japan)EMCジャパンは「“第3のプラットフォーム”に移行する前のステップとして、第3のプラットフォームのテクノロジをフル活用した“プラットフォーム2.5”を提唱する」ことを2015年の事業方針としている。
2015年01月29日 16時39分
-
EMCがクラウドサービスをやらない理由
(ZDNET Japan)EMCジャパンが先頃、企業向けハイブリッドクラウドソリューションを発表した。さまざまなクラウド関連技術・製品を手掛けているEMCだが、クラウドサービスそのものをやる気はないようだ。なぜか。
2014年12月24日 12時30分
-
EMCジャパン新社長が語る「プレゼンス向上」への挑戦
(ZDNET Japan)今回は、EMCジャパンの大塚俊彦 代表取締役社長と、日本マイクロソフトの織田浩義 執行役常務の発言を紹介する。
2014年12月19日 15時51分
-
データセンター管理者は要チェック!--注目のオープンソースプロジェクト3選
(ZDNET Japan)多くのデータセンターマネージャーが、オープンソースプロジェクトをベースとする製品を採用するようになった。ここでは、「OpenStack」「Docker」「OpenDaylight」という3つのオープンソースプロジェクトを紹介する。
2014年12月12日 06時00分
-
2015年IT企業の合併・買収はどうなる?--HPやオラクルの動きを大胆予測
(ZDNET Japan)IDCは、2015年にITベンダーの大規模な合併や買収が起こると予測したが、具体的な社名は挙げなかった。この記事では、米ZDNetが具体的な社名を挙げて独自の予測を紹介する。
2014年12月09日 06時00分
-
EMCジャパン新社長に元日本オラクルの大塚氏--IBMやシスコも経験
(ZDNET Japan)EMCジャパンは、12月8日付けで新社長として、大塚俊彦氏が就任すると発表した。代表取締役社長を退く山野修氏は、同日付けでエグゼクティブアドバイザーとして残る。
2014年11月25日 14時07分
-
EMC、クラウドサービス企業3社を買収
(ZDNET Japan)クラウドサービスを提供するEMCは、同社のハイブリッドクラウド戦略を補うクラウドサービス企業3社を買収することを発表した。
2014年10月29日 16時58分
-
EMC、ハイブリッドクラウドシステムをリリース--AzureやAWSなどと連携
(ZDNET Japan)EMCは米国時間10月28日、インフラの自動化と、各社のクラウドサービスの同時管理を可能にするハイブリッドクラウドを実現するソリューションバンドル製品をリリースした。
2014年10月29日 12時52分
-
EMC、サイバー攻撃の検知能力を向上させた新サービス
(ZDNET Japan)EMCジャパンは、企業のあらゆるITデータを活用しサイバー攻撃の検知能力と脅威の可視性を高めて、SOC(セキュリティオペレーションセンター)の機能的な運用を支援する「RSA Advanced SOCソリューション」の提供を開始したと発表した。
2014年10月29日 10時19分
-
EMC、シスコとの合弁会社VCEの株式の大半を取得へ
(ZDNET Japan)EMCは米国時間10月22日、シスコシステムズとの合弁会社であるVCEの株式のうち、シスコ保有分の大半を買い取ると発表した。なお、シスコはVCEの株式の10%を保有し続けるという。
2014年10月23日 13時10分
-
HP、EMCの合併協議を打ち切り--ロイター報道
(ZDNET Japan)ヒューレット・パッカード(HP)は、ストレージ仮想化企業EMCとの合併協議を打ち切った。この協議は、HPが最近発表したコンシューマー向け企業とエンタープライズ向け企業への分割に先立って行われていた。
2014年10月16日 14時22分
-
EMC、元アップル北米販売責任者を新CFOに採用
(ZDNET Japan)EMCは米国時間10月1日、新たな最高財務責任者(CFO)として以前アップルで北米販売を統括していたZ・ロウ氏を採用したと発表した。
2014年10月02日 13時12分