-
アドビ、ECサイト向けサービス「Adobe Scene7」の日本での提供を開始
(ZDNet Japan)アドビシステムズは、同社のECサイト向けメディア管理・配信サービス「Adobe Scene7」について、日本を含むアジア太平洋地域の市場において、サービス提供を開始したと発表した。
2009年09月17日 16時03分
-
アドビ、学生など個人向けの新教育ライセンスを発表--手続きを簡素化
(builder by ZDNet Japan)アドビは9月1日、学生と教職員の個人ユーザーを対象にしたソフトウェアの新ライセンス「Adobe Student and Teacher Edition【学生・教職員個人版】」を発表した。
2009年09月01日 19時44分
-
全ての領域でユーザビリティ改善を--アドビ、Flash Platformを説明
(builder by ZDNet Japan)アドビはFlash CatalystやFlash Builder 4を説明する場で、「コンシューマ向けアプリケーションやエンタープライズ分野など全ての領域で、ユーザビリティ改善の余地があると考えている」との認識を示した。
2009年07月13日 16時32分
-
日米両国「いいとこ取り」の手厚い制度--「あったらいいな」を実現する企業:アドビ システムズ
(ZDNet Japan)米Adobe Systemsの日本法人であるアドビ システムズでは、日本・米国の両方の制度における「いいとこ取り」をした手厚い福利厚生が用意されています。
2009年05月12日 08時00分
-
アドビCTOのリンチ氏「ユーザーはクラウドのリスクを十分に理解してない」
クラウド事業の準備を着々と進めるアドビは、インフラの規模ではなくバランスで勝負する。アドビでCTOを務めるケビン・リンチ氏によれば、個人データをリモート環境に置くクラウドでは、Adobe AIRのようにローカルストレージにデータを保存する技術がセキュリティ上、重要になるという。
2009年02月02日 20時07分
-
RIA時代だから知っておきたい「データ可視化」:ILOG Elixirとはなにか?
(builder by ZDNet Japan)アドビのAIR、マイクロソフトのSilverlight、そしてAjax――現在、RIAプラットフォーム分野ではこの3つがしのぎを削っている。そのような情勢のなか、フランスのILOGはFlexおよびAIR向けのデータ表示コンポーネント「ILOG Elixir」を提供しているが、その特徴とはどのようなものなのだろうか。
2009年02月02日 16時06分
-
HD動画配信時代にアカマイとアドビが手を組む理由
オバマ氏の大統領就任式を中継したネット動画は、歴史的なストリーミング配信量を記録したという。しかし、フルスクリーンクラスでのHD動画配信を実現するためには、まだまだ課題が残っている。その課題とはなんだろうか?また、アカマイとアドビは協業することで、どう課題を克服するのだろうか?
2009年01月26日 12時25分
-
デザイナー対デベロッパーという構図の終焉:Adobe Flash Catalystの役割
アドビが開催する年次カンファレンス「Adobe MAX Japan 2009」では、UIデザインツール「Flash Catalyst」が配付される予定だ。Flash Catalystはデザイナーと開発者の間に深く刻まれた溝にかかる希望の橋となるのだろうか。
2009年01月20日 17時34分
-
オフィス探訪 アドビ編:木材と白熱灯に囲まれた暖かい環境
(builder by ZDNet Japan)アドビのサンフランシスコオフィスは、以前マクロメディアの本社として使われていた。元々は材木会社が使っていたという社屋のせいか、木と白熱灯に囲まれた暖かい雰囲気のオフィスだった。
2009年01月19日 20時00分
-
アドビといえばデザインとDTP?:Adobe MAX Japanで「開発」のアドビを知る
5年前に「アドビ」と聞いたとき、あなたは「デザイン」や「DTP」を思い浮かべたであろう。しかし現在は?アドビが開催する「Adobe MAX Japan 2009」を前に、マーケティング本部の西山正一氏に話を聞いた。
2009年01月19日 15時37分
-
デザイナーが最後までデザインに関与できる「Flash Catalyst」
(builder by ZDNet Japan)アドビがデザインツール「Flash Catalyst」を発表した。Thermoのコードネームで知られるAIRアプリケーションやFlalshコンテンツのUIを作成するためのツールだ。
2008年11月20日 08時41分
-
アドビのCTO、クラウドとローカルの統合を語る
(builder by ZDNet Japan)Adobe MAX 2008でケビン・リンチ氏はクラウドコンピューティングとクライアントコンピューティングの統合について語った。アドビにはクラウド側の技術としてFlexが、クライアント側の技術にはFlashがあると話している。
2008年11月18日 10時49分
-
アドビ、ウェブアプリの告知をデスクトップに届ける「Adobe Wave」を公開
(builder by ZDNet Japan)アドビは自身が主催するカンファレンスにおいて、ウェブサービスの告知をデスクトップに表示するAIRアプリケーション「Adobe Wave」を発表した。サービスプロバイダー側もAPIなどを利用することでAdobe Waveに対応することが可能だ。
2008年11月18日 09時58分
-
アドビ仕様のPDFでは未来が明るくない--PDFのチャンピオン、標準化を語る
(builder by ZDNet Japan)アドビの経営陣はPDFの新バージョンをリリースするたびに、このフォーマットを標準化すべきか否かを天秤にかけていたという。その秤がなぜ、標準化に傾いたのか?PDFのチャンピオンが語ってくれた。
2008年11月13日 18時03分
-
アドビ、「Adobe CS 4」製品群とリリーススケジュールを発表
アドビは同社基幹製品「Adobe Creative Suite 4」の日本提供を発表した。13の単体製品、6種類のスイート製品群をラインナップしている。
2008年11月11日 16時47分
-
第2日本テレビ刷新--動画はFlashベースに:アカマイの配信インフラを採用
CDN最大手のアカマイは、同社のBtoCサイト向け高速配信サービス「Dynamic Site Delivery」などが動画ポータルサイト「第2日本テレビ」の配信インフラとして採用されたことを発表した。
2008年10月22日 20時40分
-
ラウンドアップ:「優れたUI」を実現するためのアプローチ
(builder by ZDNet Japan)builder tech day「User Interface & beyond」では、良質なUIを実現するためのアプローチを、テクノロジーとメソドロジーの両面から解説した。
2008年10月03日 18時25分
-
Adobe AIRによるRIA開発:富士通グループのサイト運営を支えるCMS
(builder by ZDNet Japan)アドビのセッションでは、習得したウェブ技術をそのまま活用できるAIRのRIA開発が紹介された。また、富士通グループのウェブサイト運営業務を支えるCMSを、AIRで構築した事例も紹介している。富士通グループはAIRによる独自開発のCMSで、年間数億円のコスト削減に成功したという。
2008年10月02日 21時33分
-
ユーザーにとってはUIがすべて:UIデザイン原則をソシオメディアが語る
(builder by ZDNet Japan)builder tech day「User Interface & beyond」の基調講演に登壇したソシオメディア取締役、上野学氏は「ユーザーにとってはUIがすべて」だと指摘する。ユーザーとは誰なのか?良いUIとはなんなのか?――ソシオメディアのUIデザイン原則を紹介する。
2008年10月01日 22時40分
-
SAPジャパン、現アドビ社長Garrett Ilg氏の社長就任を発表
(ZDNet Japan)SAPジャパンは9月3日、2008年9月15日付けでGarrett Ilg氏が同社の代表取締役社長兼CEOに就任すると発表した。Ilg氏は現在、アドビシステムズ日本法人の社長を務めている。
2008年09月03日 21時53分
-
Adobe AIRがLiveCycleに加わることで企業システムはどう変わるか
(builder by ZDNet Japan)エンタープライズ環境におけるRIAの活用を推進したいアドビは、6月に「LiveCycle」をアップデートし、クライアントランタイムにAIRを加えた。企業と顧客・パートナーとのコミュニケーションが中断されるエンゲージメントギャップを、アドビはどう解消するのだろうか。
2008年07月16日 20時14分
-
Adobe AIRはなにを可能にするのか--開発者の創意が生む循環
(builder by ZDNet Japan)アドビが開催した「Adobe AIRコンテスト」。「AIRで何ができるのか」という問いに、審査員は「ここにいる人たちが何かを創ることで、それに負けない何かを創る人が出てくる。その循環が答えに繋がっていく」と語っている。AIRはなにを可能にするのだろうか。
2008年07月11日 16時20分
-
Adobe Acrobat 9--音声やクイズを埋め込んでeラーニング
(builder by ZDNet Japan) Adobe Acrobat 9 Pro ExtendedにはAdobe Presenterが同梱されている。Adobe Presenterを使うことで、音声やクイズを追加したインタラクティブなeラーニングコンテンツが簡単に作成できる。
2008年07月01日 08時00分
-
Adobe AcrobatおよびAdobe Readerに任意のコードが実行される脆弱性
JPCERT/CCは、アドビが提供するPDFファイル作成変換ソフトウェア「Adobe Acrobat」および」PDFファイル閲覧ソフトウェア「Adobe Reader」に任意のコードが実行される脆弱性が発見されたと発表した。
2008年06月24日 21時27分
-
Adobe Acrobat 9--フォームウィザードで楽々データ収集
(builder by ZDNet Japan)紙媒体の内容を電子化して共有するだけがAdobe Acrobatの利用形態ではない。複数ファイルの結合、承認フロー、レビュー共有などにも利用されている。また、セミナーで参加者の興味がもっとも高かったものはデータ収集だったそうだ。Acrobat 9では、より簡単にデータを収集するための機能が追加されている。
2008年06月24日 08時00分