-
アエリア、女性向け「イケメンシリーズ」を展開するサイバードを70億円で買収
アエリアは5月28日、モバイルコンテンツ「イケメンシリーズ」などを展開しているサイバードの株式を100%取得し、完全子会社化することを発表した。取得金額は70億円という。
2018年05月28日 20時57分
-
新鮮な農作物をネットで買える「農力村フレッシュ!!」--mixiチェックにも対応
アエリア子会社のAMEは9月30日、収穫直後の農作物をネットで購入できる「農力村フレッシュ!!」を提供開始した。同社がハナツキと運営する「農力村」内で提供する。
2010年09月30日 17時25分
-
育てた作物が届く--新感覚ソーシャルアプリ「農力村」、mixiで提供
農家と田んぼを面積単位で契約し、そこから収穫された米を1年間発送してもらう権利を販売するサイト「農力村」がmixiアプリを公開した。ゲーム内で育てた農作物が実際に届く「リアル宅配システム」などの機能を実装予定だ。
2010年05月28日 17時46分
-
ngiとアエリア主催のビジコン、ガイアックスとCAIが協力し部門賞を用意
ngi groupは、アエリアと共同で開催する「第3回I-SHINビジネスプランコンテスト」において、ガイアックスとサイバーエージェント・インベストメントの協力のもと、部門賞を設定すると発表した。
2010年04月30日 13時22分
-
ngiとアエリアが学生向けのアプリ・ビジネスプランコンテスト--最大1億円の出資も
ngi groupとアエリアは、学生起業家予備軍や留学生、学位取得後3年以内の起業を対象とした「第3回I-SHINビジネスプランコンテスト」を共同で開催する。
2010年03月23日 21時37分
-
アジア学生起業家ファンド「I-SHIN」、音声関連アプリを開発するEagleに出資
ngi groupとアエリアが共同で運営するアジア学生起業家ファンド「I-SHINファンド」は、音声関連アプリケーションを開発するEagleに出資したことを発表した。
2010年03月19日 18時45分
-
ngi groupとアエリア、I-SHINビジネスプランコンテストの結果を発表
ngi groupとアエリアは、学生起業家の発掘、育成を目的に、両社が共同で開催したプラン持込型のコンテスト「第1回I-SHINビジネスプランコンテスト」の受賞者を発表した。
2009年07月10日 11時13分
-
「年内にも金融事業でネットを絡めた展開を」--アエリア会長が決算説明会でテコ入れ表明
オンラインゲームや証券事業などを手がけるアエリアは2月27日、決算説明会を開いた。長嶋貴之会長は席上、「年内にも証券事業でネットを絡めた展開を実現したい」と発言した。
2009年03月02日 13時14分
-
クリック1つで田んぼをお買い上げ--米のECサイト「農力村」が2009年度米の受付を開始
ハナツキは、アエリアとの共同事業である、米のECサイト「農力村」において、2009年度に収穫される予定の米の販売を開始した。
2008年11月21日 20時17分
-
ngi groupとアエリア、アジア学生起業家ファンド「I-SHIN」を開始
ngi groupとアエリアは、日本をはじめとしたアジア地域の学生起業家や大学発ベンチャー、またその予備軍を対象とするベンチャー投資ファンド「I-SHIN」の運営を開始した。
2008年10月20日 12時26分
-
ngi groupとアエリア、アジア学生起業家支援ファンドを設立
ngi groupとアエリアは、アジアの学生起業家支援を目的したベンチャー投資ファンド「I-SHIN」の設立に合意した。
2008年06月06日 13時26分
-
アエリア、商品先物の大洸と資本提携で関連会社化
商品先物のアエリアと大洸ホールディングスは資本提携に合意した。これにともない、アエリアは第三者割当増資および新株予約権発行を引き受ける。
2007年03月07日 12時32分
-
アエリア子会社、地図情報と連動の地域コミュニティサイトサービス開始
アエリアは、連結子会社であるエイジャックスネットにて、地図上に登録した情報をもとにユーザー同士が繋がっていく、地域エンターテイメントコミュニティサイト「ネットストリート」のベータサービスを開始した。
2007年01月18日 20時41分
-
ゲームポット、So-netとオンラインゲーム事業展開の強化で資本提携
「スカッとゴルフ パンヤ」などのオンラインゲームを運営するゲームポットは、ISPのソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)と、オンラインゲーム事業展開の強化を目的とする資本提携を行うことで合意した。
2006年09月16日 19時48分
-
アエリア、海外でのオンラインゲーム配信を展開する子会社を米国に設立
アエリアは、Asia Consulting Limitedとの共同出資により、海外でのオンラインゲーム配信を展開する子会社を米国カリフォルニア州に設立する。
2006年08月03日 12時38分