-
情報中心型、発見的統制型のセキュリティが必要--EMC 宮園氏
(ZDNet Japan)ZDnet Japan セキュリティフォーラムにおいて、サイバー攻撃への具体的な対策方法やソリューションが紹介された。
2012年03月02日 17時45分
-
RSA会長、自社が受けたサイバー攻撃の体験を語る
(ZDNet Japan)RSA会長がZDNet Japanのインタビューに応じた。昨年3月に受けたAPT攻撃は、同社にとって「地獄」のような出来事だったという。
2012年03月01日 12時11分
-
RSAカンファレンス開幕:「セキュリティに対する考えを変えよ」とコビエロ氏
(ZDNet Japan)RSA Conference 2012が開幕した。アート・コビエロ氏が基調講演に登壇し、RSA自身がAPT攻撃に見舞われたことを振り返り、現状を変えていくべきだと主張した。
2012年02月29日 10時37分
-
EMCジャパン、統合ログ管理「RSA enVision 4.1」--サイバー攻撃対策にも
(ZDNet Japan)EMCジャパンは1月30日、統合ログ管理の最新版「RSA enVision 4.1」を同日より販売すると発表した。全シリーズで30〜50%値下げする価格改定も実施している。
2012年01月30日 18時08分
-
EMC、サイバー攻撃をリアルタイムで検知する新製品--RSA NetWitness
(ZDNet Japan)EMCジャパン RSA事業本部は11月6日、ネットワークセキュリティの新製品「RSA NetWitness」を発表した。標的型攻撃などの早期発見と、対策に必要な情報を提供するツール。
2011年12月06日 14時29分
-
RSA、サイバー攻撃対策を発表--SecurIDトークン交換など
複数の米防衛関連企業に対し、盗まれた「RSA SecurID」キーを使用したサイバー攻撃があったことを受けて、RSAがセキュリティを強化するための対策を発表した。
2011年06月08日 12時00分
-
みなと銀行、フィッシング対策にRSA FraudAction採用
(ZDNet Japan)EMCジャパンは4月4日、兵庫県神戸市に本店を置く「みなと銀行」が、フィッシング詐欺対策の強化策として、フィッシングサイトを閉鎖してネット犯罪の被害を予防する「RSA FraudAction」を4月1日に導入したと発表した。
2011年04月04日 18時53分
-
震災に乗じたフィッシング詐欺が今後さらに増加の恐れ
EMCジャパンのRSA事業本部は3月30日、東日本大震災に乗じたサイバー犯罪などについて、いくつかの懸念があることを明らかにし、注意喚起を行った。
2011年03月30日 21時34分
-
セキュリティの観点からクラウドを考える--RSA Conference 2011
(ZDNet Japan)米国サンフランシスコにて、今回で20回目となるセキュリティカンファレンス「RSA Conference 2011」が2月中旬に開催された。同カンファレンス期間中に掲載された記事からセキュリティ業界の今を考えてみよう。
2011年03月07日 20時11分
-
闇市場で人気のトロイの木馬「SpyEye」に最新版--感染力がより強力に
(ZDNet Japan)闇市場で人気のトロイの木馬「SpyEye」に最新版が登場したと、EMCジャパン RSA事業本部が警告している。最新版のV1.3では、感染力が強化され、ステルス性も向上しているという。
2011年02月24日 19時29分
-
「セキュリティだけでなく、リスクとコンプライアンスも管理する」--新生RSA
(ZDNet Japan)2011年1月1日付けでRSAセキュリティからEMCジャパン RSA事業本部に生まれ変わった新生RSAは、セキュリティだけでなく、リスクとコンプライアンスも管理するという。
2011年01月11日 16時01分
-
「セキュリティだけでなく、リスクとコンプライアンスも管理する」--新生RSA
(ZDNet Japan)2011年1月1日付けでRSAセキュリティからEMCジャパン RSA事業本部に生まれ変わった新生RSAは、セキュリティだけでなく、リスクとコンプライアンスも管理するという。
2011年01月11日 16時01分
-
EMCジャパン、新社長に現副社長の山野修氏が就任
(ZDNet Japan)EMCジャパンは2011年1月1日付けで、現執行役員副社長の山野修氏が代表取締役社長に就任する人事を発表した。
2010年12月09日 11時36分
-
EMCジャパンとRSAセキュリティが1月1日に合併
(ZDNet Japan)EMCジャパンとRSAセキュリティが、2011年1月1日付けで合併することを発表した。
2010年12月01日 15時31分
-
解説:システマチックに大量流通--クレジットカード情報を売買する「闇サイト」の実態
インターネット上で盗難されたクレジットカード情報は、闇市場においていくらで取引されているのだろうか。RSAセキュリティは、独自の調査により、その実態の一部を明らかにした。
2010年09月14日 12時12分
-
「情報セキュリティには“航空管制”システムが必要」:米RSA
(ZDNet Japan)セキュリティイベント「RSA Conference Japan 2010」の基調講演で米RSAのプレジデントであるArt Coviello氏は「情報セキュリティは複雑すぎる。航空管制システムが必要だ」と主張する。
2010年09月09日 20時04分
-
クラウドとセキュリティの深い関係--「RSA Conference Japan 2010」開催へ
クラウドコンピューティングを活用する上で注意しなければならないのが、いかにしてセキュリティを担保するかということだ。個別のデータのセキュリティはもちろん、ネットワークセキュリティをいかに堅持するかが注目を集めている。
2010年08月10日 14時10分
-
米大手企業の最大88%が「Zeus」ボットネット攻撃の被害に--米調査
「Fortune 500」に名を連ねる米国の大企業の最大88%が、トロイの木馬に感染したコンピュータからなるボットネット「Zeus」の攻撃を受けている可能性があることが、RSAの調査で判明した。
2010年04月15日 12時46分
-
情報漏洩対策の「いたちごっこ」から脱却--RSA、DLP製品の国内提供を発表
(ZDNet Japan)従来の情報漏洩対策は、すべてのポイントを保護するというアプローチが主だった。しかし、情報中心型セキュリティは、ノートPCなどを個々に保護するのではなく、真に重要な「情報」を中心に据える。この考えにのっとって発表されたのがRSA DLPだ。
2010年03月17日 13時54分
-
日本人はフィッシングに詳しく、トロイの木馬には詳しくない実態--RSA調査
(ZDNet Japan)RSAセキュリティの調査では、日本人はフィッシングについてはよく知っており、被害も少ない。それに対してGumblarでも話題のトロイの木馬についてはあまり詳しくなかったという。
2010年02月18日 13時40分
-
親和銀行、RSAセキュリティのワンタイムパスワードを採用
(ZDNet Japan)長崎県の地方銀行である親和銀行のオンラインバンキングに、RSAセキュリティのワンタイムパスワード「RSA SecurID」が採用され、2要素認証によるセキュリティ強化が行われている。
2010年02月15日 12時59分
-
情報漏洩予防で守るべき5カ条--RSAセキュリティ提唱
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは、企業の情報漏洩事件や事故を予防するための「情報漏えいを防止する5カ条」を提唱。情報の優先順位付けや多層防御などに加え、継続して対策を続けることが重要だと指摘している。
2010年02月01日 19時43分
-
RSA、PCI DSS準拠支援サービスの提供を開始--企業規模を問わず準拠コスト削減が可能
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは、「RSAプロフェッショナルサービス」の新サービスとして「PCI DSS準拠支援サービス」の提供を開始した。PCI DSSは、国際カードブランド会社が共同で開発したクレジットカード会員データ保護のためのセキュリティ対策基準。
2010年01月19日 14時30分
-
ソニー銀行、RSAセキュリティのトロイの木馬対策サービス導入
(ZDNet Japan)ソニー銀行は、RSAセキュリティの「トロイの木馬対策サービス」を導入し、オンライン詐欺対策を強化。既存の対策と合わせ、フィッシングやマルウェアの攻撃から銀行利用者を保護していく。
2010年01月14日 17時44分
-
セキュリティの脱「対症療法」図る--RSA、コンサルティングサービスを発表
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは、情報セキュリティ戦略全般にわたってコンサルティングを提供する「RSAプロフェッショナルサービス」を発表した。
2009年11月11日 22時17分