人型ロボット「Figure 02」が登場、OpenAI提携で会話もできるロボの第2世代

Jesse Orrall (CNET News) 翻訳校正: 編集部2024年08月07日 12時04分

 ロボット開発企業Figureが、新型のヒューマノイドロボット「Figure 02」を発表した。

 前の「Figure 01」ロボットで露出していたワイヤーは、Figure 02ではより目立たないように収納されている。これは、修正や調整のためにさまざまなコンポーネントに簡単にアクセスしたい試作段階から、製品版に近いものへと移行していることを示している。「Tesla Bot」やBoston Dynamicsの「Atlas」などでも見られる一般的な進化だ。

Figure 02
6つの内蔵カメラがFigure 02に視界をもたらす
提供:Figure

 6つの内蔵カメラがFigure 02に視界をもたらし、10本の指がある16自由度の手は「人間のような強さ」を備えるという。手には「MAX 25kg」と印字されている。

 Figureによると、ロボットの胴体に内蔵されたバッテリーパックの改良により、ロボットの稼働時間は5時間から50%以上も増加したという。

Figure 02
10本の指がある16自由度の手
提供:Figure

 FigureとOpenAIの提携により、人々はロボットに内蔵されたスピーカーとマイクを通じてロボットと会話できる。これは「ChatGPT」モバイルアプリの会話機能に似ている。

 FigureはBMWとも提携しており、自動車の製造にこのロボットをどのように活用できるかをテスト中だ。

Figure

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]