メルカリは7月10日、「メルカリ」で見つけた商品をテーマごとに集めてコレクションを作成し、SNSでシェアできる「マイコレクション」機能の提供を開始したことを発表した。
マイコレクションは、2023年11月に開始した「メルカリアンバサダー」と連動する。自分が作成したコレクションをクリックした人がコレクション内の商品ページから「メルカリで商品を見る」をクリックして24時間以内にメルカリの商品を購入した場合、購入金額の2%の「メルカリポイント」を報酬として獲得できる。コレクションした商品以外も対象になるという。メルカリを使ってこれまで以上に「推し活」を楽しめるとしている。
マイコレクションの利用は登録が必要。メルカリに登録済みのユーザーは、マイコレクションの会員登録をすれば誰でもコレクションを作成できる。マイコレクションとメルカリのアカウントは異なるため、マイコレクションのプロフィールからメルカリのアカウント情報が伝わることはないとしている。
プレスリリースCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」