力の源ホールディングスとENEOSは5月29日、廃食油を「持続可能な航空燃料」(Sustainable Aviation Fuel:SAF)の原料として活用する基本合意書を締結したと発表した。
力の源ホールディングスは、自社傘下の「力の源カンパニー」と「渡辺製麺」が運営する「一風堂」、「因幡うどん」、「そば蔵」の店舗および各子会社の自社工場で排出される廃食油を回収し、SAFへとリサイクルする仕組みを構築するとしている。将来的には、ENEOS和歌山製造所で事業化を進めるSAFの製造プラントで、回収した廃食油を原料として使用する予定だという。
SAFは、廃食油、サトウキビ、都市ごみ、廃プラスチックを用いて生産され、原油から精製される従来のジェット燃料と比較すると、約60~80%のCO2削減効果があるとされている。日本国内では2030年時点で、国内航空産業における燃料使用量の10%をSAFに置き換えるという導入目標が掲げられている。
力の源ホールディングスによると、廃食油は揚げ物などの調理に使用された食用油の総称で、国内では食品工場や飲食店、スーパー、コンビニ、家庭などから年間約50万トンが排出される。飲食店や工場などから排出される事業系廃食油のうち、飼料用途などにリサイクルされているものもあるが、一部は国内で活用されず輸出または廃棄されているという。世界ではこのような廃食油を活用したSAFの生産が行われており、国内でも回収と活用の取り組みが広がっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力