Googleのリーク情報で有名なKamila Wojciechowska氏が執筆した、「Pixel 8」のカメラアプリの機能に関する記事をAndroid Authorityが掲載した。Pixelシリーズのスマートフォンを以前から使っている人は、これをかなり大幅な刷新と捉えるだろうが、それ以外の人にとっては、むしろ些細な変更に思えるかもしれない。
その変更点は以下のとおり。
またハードウェアの変更点として、Pixel 8のカメラにはサムスンの「ISOCELL GN2」センサーが搭載されるという。このセンサーは、「Pixel 7」に採用されていた「GN1」よりも大きく、約35%多く光を取り込む。30fpsの動画撮影にも対応する(ただし、この機能はおそらくPixel 8には搭載されない)。
Pixel 8では超広角カメラもアップグレードされ、ソニーの6400万画素の「IMX787」が採用されるという。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス