「Pixel Fold」と「Galaxy Z Fold4」を比較--お勧めユーザー別に特徴を紹介

June Wan (ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル2023年07月06日 07時30分

 今のところ、スマートフォンサイズからタブレットサイズに広がる折りたたみ端末を製造するメーカーといえば、サムスンの他に、グローバル展開している華為技術(ファーウェイ)、Honor、OPPO、小米科技(シャオミ)がある。ただし、後者のグループとは違って、折りたたみスマホを米国内で販売しているメーカーはサムスンだけだ。

Galaxy Z Fold4とPixel Fold
提供:Google | June Wan/ZDNET

 だが、米国のユーザーも、間もなくサムスンの「Galaxy Z Fold」シリーズの最大のライバル機を手に入れられるようになる。Googleの「Pixel Fold」だ。米ZDNETが1週間テストした結果、最新の折りたたみスマートフォンとなるPixel Foldについて、確かなことが3つ分かった。「Google Pixel」の名にふさわしいこと、このフォームファクターがサムスンと善戦しそうだということ、そして折りたたみスマートフォンはまだとてつもなく高価ということだ。

 新しい折りたたみスマートフォンに大枚をはたく覚悟がある方にお伝えしておくと、Google のPixel Foldとサムスンの「Galaxy Z Fold4」はどちらも1799ドルから(日本では約25万円)で、それぞれ同じくらい魅力的な独自の機能をひと通り備えている。どちらを買うかを決めるときの参考情報として、それぞれをお勧めできる主な理由を整理してみた。

仕様

Google Pixel FoldサムスンGalaxy Z Fold4
価格1799ドルから(25万3000円)1799ドル(24万9700円)から
プロセッサーGoogle「Tensor G2」Qualcomm「Snapdragon 8+ Gen 1」
ディスプレイ外側:5.8インチFHD+OLED、内側:7.6インチOLED(120Hz)外側:6.2インチFHD+AMOLED、内側:7.6インチAMOLED(120Hz)
RAM/ストレージRAM:12GB、ストレージ:256GBまたは512GB(日本は256GBのみ)RAM:12GB、ストレージ:256GB、512GB、1TB(日本は256GBのみ)
カメラ48MP広角、10.8MP超広角、10.8MP望遠、前面9.5MP、内側8MP50MP広角、12MP超広角、10MP望遠、前面10MP、内側4MP
バッテリー4821mAh(30W充電)4400mAh(25W充電)
接続USB-C、5G(mmWave+Sub6)USB-C、5G(mmWave+Sub6)
カラーPorcelain、Obsidianグレイグリーン、ファントムブラック、ベージュ、バーガンディ(日本はグレイグリーンのみ)

Google Pixel Foldをお勧めする方

Pixel Fold
Pixel Fold
提供:June Wan/ZDNET

1. サムスンのテレビリモコン大のフォームファクターが特に好きではない方

 サムスンのGalaxy Z Foldの新モデルが登場するたびに、筆者は折りたたんだときの横幅の狭さに不満を述べ続けてきた。ポケットサイズのスマートフォンというより、むしろテレビリモコンのように感じるからだ。もちろん、そのデザインを心地よいと感じるユーザーもいるだろうが、その縦長のアスペクト比に最適化されていないアプリもあるというところが根本的な問題だ。そのため、テキストがつぶれて見えたり、横長の画像のサイズが大幅に調整されたりすることも多く、文字を入力するときには指の負担も大きくなったりする。

 この問題の解決策は、過去にOPPOの「Find N2」をテストしたときにも指摘したが、外側ディスプレイのアスペクト比を広くすることだ。そして、GoogleのPixel Foldがまさにそれを実現しており、5.8インチパネルは、ほとんどの人の手に収まるように作られている。当然、広げたときの内側ディスプレイも広くなる。折りたたみスマートフォン/タブレットの主用途の1つがメディア視聴なら(そしてGalaxy Z Fold4では避けがたい、極端なレターボックス表示が好きでなければ)、広いアスペクト比は理想的だろう。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]