東日本旅客鉄道(JR東日本)は6月24日、「えきねっと」「モバイルSuica」を含む同社サービスのシステム障害が13時頃にすべて復旧したと発表した。
システム障害は午前0時37分頃に発生。「モバイルSuica」においてオンラインでの残高チャージができなくなったほか、「えきねっと」でもチケットの購入や変更、キャンセルができなくなっていた。さらに、一時はJR東日本のウェブサイトにも繋がらず、券売機やエキナカでクレジットカード決済が利用できない障害も生じていた。
障害は終電前に発生し、初電の時刻を超えて、昼過ぎまで継続したことになる。JR東日本は不具合の原因について「システムサーバーの電源トラブル」と説明した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力