LASSICが運営するウェブメディア「テレワーク・リモートワーク総合研究所」(テレリモ総研)は4月5日、「テレワーク中のサボり行動」についての調査結果を公表した。
調査期間は2022年9月30日~10月1日、調査対象は全国の20~65才男女で、テレワーク/リモートワークを経験したことがあると回答したワーキングパーソン1066名。
「テレワークはオフィスワークと比べてサボりやすいですか?」との設問では、男性は79.7%、女性は84.4%から「サボりやすい」との声があったという。
また、「サボりやすい」と回答した人を対象に、サボっている最中の行動についても調査を行なった。
結果、サボリの行動としての第1位は男女ともに「SNS、ネットサーフィン」となった。第2位は男女で結果がわかれ、男性は「寝る」(28.0%)、女性は「家事」(42.9%)となった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす