Twitterでは従業員らが一部のユーザー名を販売することを協議したが、同社がこの案を進めるかどうかはまだ不明だという。The New York Timesが報じた。ユーザー名とは、「@」から始まり、アカウント固有のもので、プロフィールのリンクにも表示される文字列のことだ。
Twitterの最高経営責任者(CEO)Elon Musk氏は2022年12月、長期間使われていないアカウントを削除する意向を示し、それによって15億のユーザー名が解放されるとしていた。よく使われる単語を含むユーザー名は価値が高くなることがある。過去にはハッカーらがTwitterのアカウントを乗っ取り、闇市場で販売するケースもあった。
Twitterはコメントの依頼に応じなかった。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦