ヤフーは11月18日、通販サイト「Yahoo!ショッピング」で、ヤマト運輸が配送する商品を注文すると、商品の配送状況を注文履歴一覧ページなどから確認できる機能を提供開始した。
Yahoo!ショッピングは、これまでもヤマト運輸の個人向け会員サービス「クロネコメンバーズ」の「クロネコID」と「Yahoo! JAPN ID」を連携しているユーザーを対象に、配送状況などを通知していた。今回はその機能を、クロネコIDを連携していないユーザーにも対象を拡大した形となる。
配送状況は、Yahoo!ショッピングの注文履歴一覧ページや注文履歴詳細ページ、アプリのプッシュ通知から確認でき、配送予定日時や不在連絡などの情報を確認できる。
なお、対象の注文が未連携の場合など、一部対象外もあるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力