Twitter買収を間近に控えた米国時間10月27日、Elon Musk氏は広告主らに対し、Twitterは「参加自由の地獄絵図」にはならないと約束した。同氏はツイートの中で、Twitterは「すべての人々にとって温かく心地良い」ものでなければならないと主張した。つまり、企業が喜んで自社ブランドを関連付けたいと思うような広告プラットフォームを目指す。
同氏は、Twitterのユーザーに自由に発言することを奨励したいが、「後先考えずに何でも言える、参加自由の地獄絵図のような場所にするわけにいかないことは明白だ」とした。
さらに、「Twitterは根本的に、ブランドを強化して企業を成長させる、世界で最も尊重される広告プラットフォームになることを目指す」とした。
Dear Twitter Advertisers pic.twitter.com/GMwHmInPAS
— Elon Musk (@elonmusk) October 27, 2022
広告主に安心感を与える最新のメッセージをMusk氏が発信した背景にあるのは、同氏のTwitter運営計画について広告主が懸念しているとする報道だ。懸念の1つは、Musk氏がコンテンツモデレーションを制限して、広告主が避けたいと考える、潜在的に有害で悪質なメッセージを許容する恐れがあるというものだ。
同氏はTwitterについて、「例えば、視聴する映画やプレイするビデオゲームを、全年齢対象のものから成人向けのものまでの中から選択できるように、ユーザーが自分の好みに応じて自分が望む体験を選択できるような、すべての人々にとって温かく心地良い」ものになるべきだと主張した。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力