「CEATEC 2022」が、10月18~21日まで千葉の幕張メッセで開催された。オンラインと幕張メッセによる初のハイブリッド形式で、オンラインは10月1〜31日までの1カ月間、オープンしている。3年ぶりのリアル開催となった会場は、ホール4〜8を使用し、「パートナーズパーク」「トータルソリューション」「キーテクノロジー」「スマート×インダストリー」「スタートアップ&ユニバーシティ」「グローバル」と6つの展示エリアに分けられた。ここでは、会場内で気になった展示を中心に、写真で会場の様子を紹介する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援するイノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
CNET Japan(Facebook窓)