Googleは、「Gmail」の新しいレイアウトへの移行を促す次なる措置を講じる。この新しいレイアウトは、Gmail、「Chat」、「Meet」を1つの統合型インターフェースにまとめたものだ。同社は米国時間6月28日から一部のユーザーを対象に、Gmailの新しいレイアウトをデフォルトで表示すると発表した。
以前のビューを使いたければ、右上の設定アイコンをクリックし、クイック設定メニューで新しいビューを無効にできる。新しいビューに自動的に切り替わらない場合に、クイック設定メニューで新しいビューを有効にすることも可能だ。
Googleは2月、月間ユーザーが15億人を超えるGmailの、新しいレイアウトの提供を開始した。新しいデザインは、MeetやChatなどのプログラムをより適切に統合して、Gmailのメインのランディングページでより簡単にアクセスできるようにすることを目的としている。
Googleは、新しいビューを無効にできなくなる時期について、共有できる情報はないと述べた。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力